中目黒のホッピー、驚きの色味!
立呑み晩杯屋 中目黒目黒川RSの特徴
中目黒目黒川の桜の真ん前に位置する立ち飲み屋です。
初めての立ち飲み体験でも、気軽に楽しめるオシャレな雰囲気です。
メニューはトラディショナルなものが中心で、ちょい寄りにも最適な場所です。
立ち飲み屋さんで、とてもリーズナブルです。おつまみ豊富ですべてとても美味しいです。飲み物はなんとなくレモンサワーです。
コロナ禍だと外で飲めるのが嬉しい。ノンアルも嬉しい、無糖紅茶やトマトジュースあります。
何軒か近場の晩杯屋によく行くのですが、何故か中目黒店でだけ、ホッピーの色を間違えられます…白を頼んでいるのに黒が来ること3回… なんでなんでしょう(^_^;)中目黒店はコンパクトな店構えが好きなのですが。
初めての立ち飲み屋さんメニューみてビックリ!やす〜い!ちょい呑みしたい時にはコスパ最高!とりかわカリカリすごいボリューム感キス天に天ぷら用だしソースうまい!揚げぎんなんついてる塩も美味♪店員さんの感じもよかったよ〜♪#立呑み晩杯屋#コスパよし#とりかわカリカリは110円!#ちょい呑みおすすめ#揚げぎんなん#レバフライ#たこぶつ#本マグロ#キス天#もつ煮込み#サワーの種類いっぱい♥️#美味しいもの一筋#happy#リアル魔法#魔法くん#魔法法精油#鬼滅水#お焚き上げ#子宮を神宮に#潜在意識活用法#日本女性の潜在能力覚醒#鬼滅#呪術廻戦#反転術式#不義遊戯ブギウギ#開運#やなことと夢や願いを交換魔法で貴女もシンデレラ#スーパーカブ#GATE#ワカコ酒。
立呑はチョイ寄りに最適。ここと下北沢は全く客層も違うところもオモシロイ。
晩杯屋初体験です。クオリティは価格相応ですが、その価格が圧倒的に安いので、コスパが抜群です!
立呑の居酒屋、メニューは野菜系少なめのトラディショナルなもの。立呑の分、中目黒とは思えないほど安い。喫煙可も百合子のおかげで選択肢がほぼ無いこともあって大変嬉しい。
せんべろ。サク飲みに最適。接客はアレなので慣れは必要かな。
店員さんの声が響く。''お会計880円になりまーす 定食屋?ここは呑み屋です。それも美味しい。あり得ない(笑)もう何度も来ています。お刺身メニューは仕入れに応じて変わるのも楽しみのひとつです。カンパチ刺身250円、鰯刺身250円、マグロ山かけ200円、納豆オムレツ150円、揚げニンニク130円、レバフライ130円、カレー天串150円。基本的に1人前もしくは2人前の旅行なので沢山の種類を楽しむことが出来ます。いわゆる安かろう悪かろうではないです。創意工夫の結果だと思います。納豆オムレツ、オススメです。言っている意味が分かると思います。ちなみに中目黒店、自分で伝票書く必要ありません。店舗により異なるとのことです。
名前 |
立呑み晩杯屋 中目黒目黒川RS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6303-2828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

リーズナブル。店員さんの中にしっかりした人がいると、落ち着いて飲食できる。