福津の無人で味わう、ぎょうざの山八の絶品。
ぎょうざの山八 monte otto ~モンテ・オット~の特徴
美味しい海老餃子やしそ餃子が楽しめるお店です。
初めての無人販売体験でおどおどしたが満足感がありました。
冷凍しゅうまいも絶品で、財布にも優しい商品が揃っています。
2種類の餃子を買いました。キャベツたっぷりの餃子はあっさりしてて美味しかったです。650円を2つ買うと1200円とお得になります。エビ餃子や筍餃子もあったので、今度はそちらを買いたいと思います。PayPayで支払いもできるので便利です。
好みは人それぞれですが、自分的には宗像で食べられる餃子で一番おいしいです。生餃子の方は、餃子が埋もれるくらい片栗粉だか小麦粉だか入ってます。羽つきの熱々を、焼きたカリカリで食べるの最強。
福津市にある「ぎょうざの山八」が展開する無人餃子販売店。24時間営業です。初めて利用してみました。ドアを開けると左手に冷蔵ショーケースがあり生餃子や自家製ラー油等が置いてあります。向かい右側には冷凍ケースがあり冷凍物が置いてあります。会計は右側に現金投入口とペイペイや宗像ペイ決済用のQRコードがあります。バーコード読み取りセルフレジ機等はありません。QRコードを置いてあるテーブルに小さな電卓があり、自分で計算してた支払うシステムです。生餃子を買いましたが、値段表示と商品があっているのか分かりませんでした。支払いも自分の計算するので間違えたら…って思うと少し心配になります。まあ難しくは無いので2度目からは慣れてしまうでしょう。肝心の餃子はとても美味しかったです。
美味しい、財布にやさしい、美味しい、満腹。無人販売だからこそ、この値段で美味しい餃子が食べられます。
無人販売で、初めてだとおどおどしてしまう。セルフレジだといいと思う。餃子はまだ食してないが、ミニ肉まんは子供達に大反響!食べやすいサイズで、さっぱり美味しい☆
看板に引き寄せられて入店本当に無人です。生餃子等冷蔵と冷凍が有り、現金を箱に投入か、PayPayが利用出来ます。保冷剤は1商品に1個無料だったかな?また、食べてないです(笑)
現在、テイクアウト専門店かつ無人店になっています。人のいらっしゃらない時は、監視カメラでバッチリ撮られています。現金ならお釣りの出ないタイプの販売方式なので、Paypayコード払いの準備をしておきましょう。入る→商品を取る→決済もしくはお金を投函→出るたまたま、チャージ済で良かったですが、初めて来てこれは、なかなか手ごわいシステム。
21/2/23に購入したのですが店員さんから完全無人販売化すると聞きました。・24時間営業・完全無人販売季節の野菜を使った餃子が美味しいです。
お釣りが要らないように気を付けましょう。
| 名前 |
ぎょうざの山八 monte otto ~モンテ・オット~ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無人の餃子販売店です。季節限定商品も販売されており、PayPayも使えるので咄嗟に食べたくなった時に重宝しています。