海苔の風味が際立つ!
川出拉麺店の特徴
大正元年創業の老舗海苔屋が手がけるラーメン店です。
海苔の風味が豊かなでーかわラーメンが人気です。
ボリューム満点で、初めてでも満足できる食べ応えがあります。
ねぎ塩ラーメンと餃子いただきました!ネギラーメン醤油も美味いです✨ネパール人の従業員、日本人よりちゃんとしていて凄いなって思いました。
10年くらいになりますかね?好きな拉麺屋です。ココは塩。背脂多めの塩とんこつですか。ちょい濃いめで、麺は太麺でもっちり。ココに上質な海苔が加わって最高です!メンマも上手く煮てある。チャーシューはごく稀に味が薄い時があります。大将がかなりきっちりやるタイプです。麺をあげる時間10秒前カウントしてたりします!今は他の店舗に居る事が多く、こちらはネパール人に任せている時間が多いかなあ。しっかりレシピを伝授されているので、極端に味が落ちたみたいな事はないんですが。やっぱりいつも大将が居て、大将が作るラーメンが食べたいかなあ〜。
多分10年振り位に来店平日12時前に訪問、先客は6人程でーかわらーめんを注文!旨い!刻みネギ、刻みチャーシュー、背脂がいい!麺はちゃんぽんぽい中太ストレートごはん、佃煮お代わり自由なのもいいお腹いっぱいOさんご馳走様でした。また来ますご馳走様でした!
初めて来店しました。開店から30分もしたら満席になるほどの人気店です♪でーかわ海苔ラーメンを食べました。1,000円美味かったです。ライス無料でその他に桑名海苔つくだにわさびのり甘のり塩のりしそのりサービスで佃煮だけでもライスおかわりできます。ラーメンはとんこつ・みそ・塩もあるのでまた食べに行きたいと思います。
人気店です。写真は、でーかわラーメン中盛り。海苔が良い香りで、ラーメンに良く合います。麺は太くて、モチモチです。赤いのやら、胡椒が置いてあり、お好みで、激辛にも出来ます!色々な種類があり、最近は冷たいラーメンもありました。
出川ラーメン(1280円)醤油ベースの豚骨ラーメン 。背脂がたっぷり入ってるにも関わらず、まったく脂っこいわけではない。なんなら海苔やコーンの味をつぶさない程度の豚骨感 🐖海苔屋直伝の風味薄目だがあっさりとした甘めの海苔。ランチタイムだとご飯と海苔の佃煮がサービスでついてくる ☺︎気合いを入れて「川出ラーメン行こう」とはなりませんが、「晩御飯は何にする?」「川出ラーメンでいいんじゃない?」的な感じでフラットに立ち寄れるラーメン 🍜
現場の近くにあった気になっていたラーメン屋さんに!お昼に行ったらカウンターがいっぱいで後ろにある椅子?のような所で待ちました!身長が低いので座りづらかったです😂ラーメンはとても美味しく、海苔が特に美味しかったです♪お肉は肉肉しい感じ?私は好みではなかったです!好きな人は好きだと思います!また行きたいと思います(^^)
大正元年創業の老舗海苔屋さん川出海苔店の美味しい海苔を使用した、交差点の角にあるラーメン屋さん。駐車場も角に2箇所あるので、運転、交通にご注意ください。看板メニューでもある「でーかわラーメン」を注文。女性店員さんも元気があってイイ感じ。壁には2017年4月22日放送の「出川哲朗の充電させてもらえませんか」という番組で芸能人の出川哲朗さんが来店されているということで、宣伝写真がたくさん貼られてました。来た来た!熱々の迫力ある見た目のラーメンです。感慨深く海苔とラーメンをすすり食らうと、まさにヤバイよ美味いよです!
出川ラーメンです。海苔屋さんが営む拉麺屋さんだけあって海苔ととんこつ醤油スープの相性が良いです。麺は中太ストレートで、チャーシューは3枚乗せのほか、1枚分のチャーシューが刻んであり野菜一緒に盛られています。食べ応えあり、満足の一杯です。
名前 |
川出拉麺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-22-0202 |
住所 |
|
HP |
https://www.kawade-nori-raumen.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子供連れで来店しました!テーブル席があればと思ったのですが、予約の「ドラゴンズ部屋」しかないとの事で帰ろうとしましたが、補助椅子があったのでカウンターで頂く事ができました😊ドラゴンズ部屋とても気になる!シャチョーさんと外国人従業員の方2人でされてましたが、シャチョーさんが優しく教えつつ一緒にラーメンを作ってました☺️麺は少し太めでしっかりした歯ごたえ、チャーシュー、メンマ、もやし、スープのバランスがとても良く、さっぱりとした感じで、何より海苔がとても美味しく、道路挟んで向かいの海苔店で海苔をたくさん買って帰りました🙌