法人手続き、丁寧な対応。
東京法務局 世田谷出張所の特徴
一階には図書館が併設されており、落ち着いた雰囲気です。
世田谷区役所の敷地内に位置し、アクセスが便利です。
法務局の職員はどの出張所でも親切で、安心して手続きができます。
最寄りの法務局の出張所で、法人の謄本や印鑑証明の取得でいつもお世話になっています。入っているビルは税務署や図書館などが入る比較的新しい世田谷合同庁舎で、法務局は2階にあります。以前は謄本取得にかなり時間がかかりましたが、いまは印鑑カードを使って申請機で申請すると数分で発行されるようになりました。先日は印紙を買い終わった瞬間に番号を呼ばれて驚きました。駐車場は地下にあり、確か無料だったと思います。
一階は図書館です。
【スポログreview#988】あくまで役所仕事、対応をされるなって印象。
合同庁舎、若林の世田谷区役所の敷地内にあるものだと勝手に勘違いしていました。真新しい白いオサレなビルです。サミットの跡地だと思います。区役所から徒歩3分ぐらいでしょうか?駐車場はその建物の地下にあります。自動で交付出来るATMのような機械が置いてありますが、何をどうしたら良いかド素人の私には理解できませんでした。すみませーん!わかりませーん!と叫んだらおじさまが登場。早口で的確に指示をしてくれました(笑)支払いで現金を出したら呆れられました(笑)収入印紙を買うようです。貼るのは自分です。
以前、法人設立の書類を提出したら、藤原という係官から、“俺にコピーを取らせるのかよ”と怒鳴られた。藤原鎌足の末裔か?国家公務員は、国民のコピーを取るのが嫌いなんですね。
冷房が非常に効かない…中で座っているだけで汗だく入り口全開にして扇風機何台もフル稼働させるのなら、冷房をちゃんと効かせた方が効率的だと思う。業務は普通です。
とても丁寧に対応して頂きました。
申請の窓口が狭いので(笑)職員の方々は大変そうですが丁寧にやってくれるので好印象。証明の窓口はハキハキと活気があって良いです。
冷房が非常に効かない…中で座っているだけで汗だく入り口全開にして扇風機何台もフル稼働させるのなら、冷房をちゃんと効かせた方が効率的だと思う。業務は普通です。
| 名前 |
東京法務局 世田谷出張所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5481-7519 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP |
http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/table/shikyokutou/all/setagaya.html |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
対応が丁寧で気持ちよく手続き出来ます。判らないことも親切にアドバイス頂けますので、慣れない手続きも安心です。地下駐車場も用意されており、庁舎利用者だけのスペースですので比較的すぐに入れられます。一杯のときは別の場所に屋外駐車場も有ります。