豊洲市場目の前で贅沢ステイ!
ホテルJALシティ東京 豊洲の特徴
ビューバスの部屋で、夜景に癒される贅沢な体験ができるホテルです。
2019年オープンの新しい設備が整った、清潔感あふれるホテルです。
豊洲市場に近く、朝ごはんを楽しむには最適な立地が魅力です。
家族3人でデラックスツインを利用しました。客室については、人数分のベッドが用意されたこと、トイレと浴室が別々で洗面所も含め全体的に清潔かつスペースが広く、満足しました。サービスについては、カプセルコーヒー付きのコーヒーメーカー、化粧水や乳液などのアメニティが豊富。場所の面では、目的地のお台場や浅草、水道橋などを観光するには不都合がなく、また、ホテル1階にナチュラルローソンがあるので便利でした。料金と比較して、客室、サービスの質が高いとの感想です。再度、東京観光する際には利用することを検討したいと考えます。
お部屋について。とてもセンスがあり、コンパクトにまとめられていて過剰でもなく不足でもない絶妙なインテリアでした。椅子やテーブル配置もとても感じが良かったです。照明も目に優しかったし夜景も綺麗に見えてロマンチックでした。アメニティも品質が良かったです。髪を洗った翌日もサラサラだし、化粧品も夏は敏感肌の私も特に刺激は感じられなかったです。(あくまで私的)寝具は枕が四種類あり、変われば寝れない私も色々試しながらぐっすりと眠る事が出来ました。パジャマも肌ざわりが良く気持ちよかったです。スリッパがふかふかで足に優しかったのも嬉しいポイント。お風呂もシャワーが独立タイプで浴槽も大きいし身体が外で洗えてノビノビ入れます。疲れた体にアメニティの入浴剤を入れると更に癒やされました。お風呂に窓があるシティホテルは初めてでしたのでテンションがあがりました。飲みものの種類も多く、紅茶好きの私は某有名店のを頂きました。とても美味しかったです。コーヒー好きの方にも割と本格的なのが用意されていたと思います。お部屋の清掃もとてもゆきどどいて清潔でした。チェックアウトも用事がない限りルームカードを箱に入れたらカウンターにいかずにそのまま出れます。立地もよくとても素晴らしいホテルでした。ありがとうございました。
たまたまなのか、サービスをして頂けたのか、ビューバスの部屋でとてもよかった。風呂も大きく手足を伸ばせてゆっくり出来ました。夜景を眺めながら川沿いを散歩するのも気分がいいです。朝食は美味しかったが品揃えが少なく物足りなさを感じました。通常料金を支払っていてら割高感があるかもしれません。
非常にキレイなホテルでした。バストイレ別なのも快適でした。ツインのシングル利用で広々と使わせてもらいました。事前チェックインをしておいたのですが、端末のある場所がわからず、結局有人窓口で行いました。チェックインカウンターとは完全に別の場所に端末を設置したほうがいいと思います。あとエレベーターの場所も案内がなくわかりにくかったです。それ以外は非常に快適に過ごせました。
大変清潔で新しいホテルです。立地条件も申し分なく...たまたま有明アリーナにいく事になり予約。ホテルのフロント側にはナチュラルローソンがありホテルから直接入店可能で大変便利です。部屋にはコーヒーマシンがあり1杯分はフリーです。アメニティーも揃っていてパジャマと部屋のスリッパ迄ありました。ドライヤーもあります。浴室は明るく全てが満足です。
豊洲駅から徒歩15分くらいで着きます。最寄りゆりかもめの市場前。部屋によってはゆりかもめが走る姿がよく見えます。電車好きなお子さんとかもいいかも!良かった点・服を入れられるタンス引き出しがたくさんあり、長期滞在にも向いてる。・バストイレ別、お風呂が広い。・寝室と入り口の間に扉があり、仕事でオンライン会議するときになんとなく音漏れ対策になってそうだった。・ソファがあり、食事と仕事の机を分けることができた。改善点・ランドリーがない(ランドリーサービスあるけど高い)近くにもないので洗濯できない。・匂いが気になるものが多かった(パジャマ、ドライヤー、空気清浄機)陰干しのような匂いや、頭皮のような匂い…交換していただけたから途中からは快適!追加で…掃除がされていないところが散見されました。床掃除、お風呂掃除、水回りの掃除がされていませんでした。とくに湯船の水垢、ザラザラが全く取れておらず、自分で洗いました…JALシティさん、信用してたのにガッカリしました。次までに改善していたら良いな…でも、総合的にはとってもいいホテルです!改善を期待して、また泊まります!
友人のお誕生日記念に宿泊させて頂きました(^_^)フロントのお姉さんの優しい笑顔に癒されていざ、入室!机の上には手書きのイラストとメッセージが…!素敵なお部屋と夜景に癒されて、本当に忘れられない特別な1日になりました✨友人もとても喜んでいました😊ビックサイトからも近くイベントにも行きやすかったです◎コロナ禍で大変な時期が続きますが、ホテルのスタッフさんもお体に気をつけてください✨またぜひ伺わせてください👏
こちらのホテルJALシティ東京豊洲は、2019年12月9日にオープンした新しいホテルですが、最寄駅はゆりかもめ」の市場前駅(しじょうまええき)となっています。今回は、豊洲駅でランチをしてから歩いて行ったので、アプローチムービーが夜のものになってしまって恐縮です。有楽町線も通っている豊洲駅からも歩けるので、そこから川沿いをお散歩しながらくるのがおすすめです。こんな感じで、天気の良い日はとても気持ちが良いです。川沿いで歩いてくると、TBSの「IHIステージアラウンド東京」があるのですが、これは360度の話題の劇場でたまたま恐竜の舞台があったのですが、料金を見たら一人1万円以上する感じだったのでやめてしまいました。お正月で豊洲市場がおやすみだったからか、ホテルの周りは比較的閑散としていて静かでした。ホテルは「Dタワー豊洲」という建物の6階から17階が客室なのですが、それ以外にはアシックス スポーツコンプレックス 東京ベイというスポーツ施設やコンビニ、レストランが入っています。お部屋の方は、ベージュを基調したインテリアがとても上品な感じで、万人ウケする感じの部屋でした。まだ築浅なのでとても綺麗で装飾も凝っていて高級感もありました。ベッドは広め、テレビは大きめでスマート対応、UCCのコーヒーメーカーなど、家具や設備は十分でした。また、水回りもトイレとバスがセパレートな上に、バスルームのシャワーはレインシャワーもついてました。何よりも良かったのは、眺望で、大きな桟無しの一枚ものの透明な窓から見えるウォーターフロントの風景は昼も夜も素敵でした。ちなみに、朝食は一階のレストラン「汐待茶寮(しおまちさりょう)」で、2400円で食べれるようです。通常はビュッフェ形式のようなのですが、今はコロナ対策でビュッフェではなくセット形式になっていました。こちらのホテルの動画での紹介を見たい方は、youtubeで「泊レポ」、もしくはホテル名で検索してみてください。
夜景がキレイ!浴室からも見れる。ゆりかもめの駅近で玄関前にはバス停あり。1階にローソンあり。
| 名前 |
ホテルJALシティ東京 豊洲 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5962-4000 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くでライヴがあり事前予約で宿泊。部屋は広々、トイレと浴室は別々で眺めもいい素晴らしいホテル。ローソンも併設されており足りないものもすぐ補える。また利用したいホテルである。