幕張メッセ、音楽とモーターショーの聖地!
幕張メッセの特徴
音楽コンサートやモーターショーなど多様なイベントに対応している場所です。
幕張メッセは日本最大級のコンベンションセンターで、30年以上の歴史があります。
スペースが広く、展示会や大規模イベントに最適な環境が整っています。
ジャンプフェスタやハイキューファンパークなど、大型イベントの際にはよくお世話になっている会場です。広くて設備も整っており、イベント自体はとても楽しめるのですが…とにかく遠い‼️都心からのアクセスが大変で、しかも海浜幕張駅からも地味に歩きます😞イベントで疲れて帰る時のあの距離はちょっとつらい😢駅までの道中も混雑しがちなので、時間には余裕をもって行動したほうが◎遠ささえ改善されればもっと快適に過ごせると思います🙂↕️ムリだけど。
東京ビッグサイトに次ぐ大規模なイベント会場です。海浜幕張駅から徒歩で10分もかからずアクセスは良好です。日中の一部の便は羽田空港や成田空港からリムジンバスが運行していますので、地方からのアクセスも便利です。例年1月にはオートサロンが開催しており、開催時は周辺が地獄のような渋滞が発生し357入っても全く動かず…他のイベントも同じことは言えると思いますが、お目当てのイベントが開催される時は自家用車の移動は控え公共交通機関を勧めます。近くにイオンモールがありますので。
とても広くて素敵な場所だと思います。今まで恐竜展かGLAYライブしか来てないですが、他のイベントもゆっくり楽しめそうな空間がいいですね。ちょっと駅から離れてて、炎天下を移動するのは少し大変でした。
東京オートサロン2022に参加してきました。コロナオミクロン株も感染拡大中の為、参加するのを躊躇していました。日々日々増えていく感染拡大のニュースに、今回も参加は断念しようかと思っていましたが、ホームページを確認しているとイベントに対する感染防止対策ガイドラインや、入場制限など徹底されていると感じ、当然ではありますが細心の注意を払いながらの参加を決意しました。息子が好きなアニメ作品の車や、実際には見た事のない希少な車両など新旧様々な車が見られとても充実しました。まだまだ手放しには喜べない状況ですが、今後も感染対策をキッチリしながら生活していこうと思います。
海浜幕張駅から歩いて10分かからないくらいの場所にある、音楽コンサート、モーターショー、企業説明会…などなど、凡ゆる催しものに対応した複合施設です。というか、ここ知らない人いるんですかね?そのくらい日本を代表する施設です。僕はCDJ21/22で久しぶりに訪れました(^^)施設としての完成度が高いのは言わずもがな、天井も高く、なんとなく歩いていても気分が良いです。ここで数々の名演(音楽ライヴ)が繰り広げられました。そういう意味でも、個人的にも沢山の思い出がある場所です。久しぶりのCDJが最高だったというのもありますが、単純に幕張メッセが好きな自分がいます。僕と同い年の幕張メッセ。会場だけでなく、会場周辺の環境も含めて好きな場所です✌️( ^ω^ )
カウントダウンジャパン2122で久しぶりにメッセに行きました🚗 ³₃私は意外と幕張に近いので、車で行くことにして、メッセの駐車場を目指したのですが、メッセの駐車場からは意外と歩くのでいつも使っている駐車場に停め、道を1つ渡ればメッセの入り口に行ける場所にいつも停めています。平日なら、メッセの駐車場と200円しか変わらないので、そっちの方がお得だと思ってしまいます(≧∇≦)ノ幕張メッセの中は広いのは知っているので、楽しめることとトイレが意外と多いので、そこら辺は楽です。イベントによってはいろいろ変わると思うのですが、私が行く中ではめちゃくちゃ広いのでストレスフリーと感染防止対策に関しては意外といいと思います。
都心からかなり外れていて、全国的なイベント会場としては少しアクセスが厳しいですが、この余裕のあるスペースは街中では到底得られません。ですからこの会場は基本的には好きな会場です。2年に一度くらい来ますが、宿泊するホテルとの連絡も良く、宿泊費も東京と比較にならないくらい節約できます。海からも近く爽やかな風を感じる素晴らしい立地です。まあ用事がなければ決して来ない場所ですが、使える会場ですね。また来年もおそらく訪れると思います。
初めて、ライブ会場として訪れました。スタンド席が、思ったより傾斜が有り同行の高齢者には昇降が大変だったけれど、その分前後の観客が気にならず存分に全体が見えて大満足。雰囲気もぎゅっとまとまった感ある会場でした。
幕張メッセはすでに30年を経過し、日本最大級のコンベンションセンター。駅から歩くと10分くらいかかる。モーターショーやゲームショーが開かれ、音楽のライブショーなども過去には開かれている。
| 名前 |
幕張メッセ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-296-0001 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
友達のライブがここであるということで初上陸。かなり大きな施設という印象。ライブの規模によって使うステージがどんどん拡大されていくシステムと聞き広い施設ならではと思った。今回のイベントでは屋台も出ており食も楽しもうと思った。まずハンバーガーを購入。こちらはバンズがかなり冷たく低評価をつけたかったが中に挟まっている肉の質は味、食感共にこだわりを感じたので良かった。イベント自体はかなりの盛り上がりを見せすごく刺激的な場所だった。