小倉の昔ながらの醤油蔵。
マツナカ醤油本店の特徴
下曽根で昔ながらの醤油作りを行っています。
地元小倉の醤油やしらだしが好評です。
佃煮や味噌など多彩な商品も取り揃えています。
醤油もですが、しらだしも良いですよ☺️
お醤油はここのしかつかいません。少し甘めです。
昔ながらの、作り醤油、味噌、佃煮、1年中、全部使わせていただいてます。贈り物して、喜ばれています。
昔ながらの醤油蔵が住宅地の中にあります。醤油の小売りもしてますが、量り売りをしているもろみが私のお奨めです。値段は100g税込54円で、器を持って行ってもいいし、持って行かなくてもビニール袋に入れてくれます。もろみは対象外ですがポイントカードもあります。400円でスタンプを1つついてくれて、30スタンプで300円の商品券として使えます。また、お店の人曰く松中醤油をどこよりも安く販売しているそうです。
見かけよくみえるけど、従業員の事可愛がらない所で全く最低所です。辞めった人間にものをやるのは良いけど普通は食べ物じゃなくって、ハンカチか何かやろ常識ないなぁ。消えろ。
小倉地元の醤油です!非常に美味しい、刺し身には絶対おすすめです!
名前 |
マツナカ醤油本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-464-910 |
住所 |
〒800-0213 福岡県北九州市小倉南区中曽根東1丁目6−1 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

下曽根で、醤油作ってる所。