広尾の隠れ家で味わう、芸術寿司の宴。
鮨南山の特徴
鮨心では、育成寿司の理念で新鮮な魚を提供しています。
大将の中村導昌氏が築地寿司清で培った技術が光る寿司店です。
和やかでアットホームな空間で、お酒と共に美味しいお鮨が楽しめます。
渋谷で遊びも家族も仕事も全力で楽しむ熱血ベンチャー経営者が見つけた本物の隠れ家、それが「鮨南山(旧・鮨心)」です。南麻布の静かな一角に潜む佇まいは、“一期一会”を体現する舞台そのもの。白木が美しく光るL字型9席のカウンターでは、まるで演出を観ているかのような米切りパフォーマンスと共に始まるおまかせコース。魚の個性を存分に引き出す“育成寿司”は、仕入れから調理・提供まで魚の状態に合わせて時間をかけて追い込む、かつてない職人の魂(まさに一所懸命)が宿っています 。L字型なのでグループでの利用でも大変話しやすいので会話も弾みます。完全プライベート個室もあり、家族との大切なひとときや大切な取引先とのしっぽりした会合にももってこい。厳選された旬の一握りと、ミソが染みた味噌汁、そして甘味に至るまで、「鮨劇場」のような幸福感に包まれます。心尽くし過ぎてついおかわりしたくなる満足度。心に刻まれる時間を求める方、大切な記念日に全力で推薦したい一軒です!
広尾の【鮨南山】で、まるで芸術品のような鮨と一品料理を楽しむ特別な夜を過ごしました。今回いただいたのは、大将・野田頭さんが心を込めて作る「特別お任せコース」。繊細な技と旬の素材が光る、贅沢なラインナップでした。コース内容のご紹介◾️一品料理・サワラのわら焼き:香ばしさが鼻を抜け、脂のりが絶妙。やせ型小食の私でも「この一口は至福!」と唸らされる逸品でした。・鯛の蕪蒸し:ふわりと広がる蕪の甘みと鯛の旨味。寒い夜にぴったりの優しい味わいです。◾️鮨(第一陣)・あおりいか:まるで絹のように滑らかで、口の中で溶けていくイカの甘さがたまりません。・かすご鯛:ほんのり桜色、上品な香りが春の訪れを感じさせます。◾️一品料理・ひげだらと白子:クリーミーな白子と淡白なひげだらのコントラストが最高!小食でも箸が止まりません。◾️鮨(第二陣)・トロ:脂の甘みが舌に広がり、まさに口福そのもの。・こはだ:職人技が光る〆加減で、酸味と旨味のバランスが見事でした。◾️一品料理・煮あんきも:濃厚な味わいとトロリとした食感に感動!「海のフォアグラ」の名にふさわしい逸品です。◾️鮨(第三陣)・中トロ:ほどけるような食感に感無量。・ヒラメ昆布締め:昆布の香りが魚の甘みをさらに引き立てます。◾️一品料理・ノドグロの小丼:脂の乗ったノドグロがご飯と一体化。小食でも「もっと食べたい!」と思わせる贅沢な丼でした。◾️鮨(第四陣)・金目鯛:旬の脂がたっぷりのった金目鯛は、この季節だけのご褒美。・車海老(ハラワタ入り):旨味が凝縮されたハラワタが味の決め手。・ほたて:ふっくら甘いホタテに、思わず笑顔がこぼれます。・すじこの味噌漬け:珍しい組み合わせが病みつきに。・いわし:脂の旨味とシャリの酸味が完璧な調和を奏でます。・煮あなご:ふわふわで甘じょっぱく、小食でも幸せの満腹感。◾️締め・なめこ汁:ほっとする優しい味わい。最後に心も体も温まりました。お酒のセレクション・浅間山(純米酒)・播州一献(純米吟醸)・浅間山 生酒料理と絶妙にマッチするお酒たちが、食事をさらに引き立てました。感想静かで洗練された店内は、特別な夜にぴったりの雰囲気。どの一皿も大将の技術と愛情が感じられ、やせ型小食の私でも「一口ごとに幸せを噛み締める」時間でした。特に、車海老のハラワタ入りは「ボリューム満点だけど小食でも大満足!」と思わせる逸品。旬を存分に味わえるこのお店、特別な記念日や大切な人とのディナーにぜひおすすめです!
夜、一人で訪問。一斉スタートではないので、好きな時間に伺えるのが嬉しいです。まだお客の少ない浅い時間だったからか、ツマミ、握りともにテンポよく出されて、1時間半くらいで食べ終わってしまいました笑気を衒わない、丁寧な日本食といった印象で、どれもとても美味しい。素材の良さが十二分に引き出されています。この日はアジの握りが最高。大将も人当たりやわらかく、気持ちよくお食事ができます。
おもてなしと美味しいお鮨!また行きたい。
前から気になっていた広尾の裏路地にある鮨心に突撃。説論からいうとリピート決定。2つのカウンターがある右の奥の静かな方でよかった。若い二番手さんが握ってくれるがほのかな赤シャリがしっかり美味い。合わせてくれるお酒もナイスな選択でたくさん日本酒のボトル持っているようだった。
最高のお寿司屋さん。冷凍のシン握りもいただきましたが、遜色なく全然わからないくらい美味しかったです。接客も神。
鮨はアート作品。アットホームな店と裏腹に鮨は緊張感を持ちます。楽しめました。
魚も人と同じという信条 「育成寿司」〜素材を理解しお客様のもとへ運ぶまでの導線〜この信念、特許を取得しているからすごい。中村大将の拘りがこれでもかと詰まっていて本日のテーマは“味の相乗効果”店内はコの字カウンターで高級感があるものの木の暖かさと大将の気さくな声かけなど緊張することなくリラックスして楽しめるのもいい。常連さんが多くてみなさんフレンドリー!なにより、大将がずっと楽しそうでニコニコしているのが印象的☺️✨*コースはこの内容で¥16
【和やかでアットホームな空間で楽しむ宴はお鮨も旨さ増し増し♡日本酒がぶ飲み(○・∀・○)】広尾駅から徒歩10分ほどの路地裏にある人気店『鮨心』さまに初訪問⭐️大将の中村導昌氏は「築地寿司清」「意気な寿し処阿部」で経験を重ね、2008年3月に独立。今回は1月・2月のみ食べログ限定で予約出来るお任せコース(¥16
| 名前 |
鮨南山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3280-3454 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~14:30,17:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒106-0047 東京都港区南麻布4丁目12−4 PLATINUM COURT HIROO 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチのバラチラシをいただきました。3000円でデザートまでいただけるコース仕立てで、とても満足しました! ガリまでこだわりを持って提供されていて、お値段以上のサービスに感動しました。また来たいです!