上津役市民センターで地域の憩いを。
北九州市立上津役市民センターの特徴
親切丁寧な対応で、段ボールや書籍の処分がスムーズでした。
館長さんの気安さで、地域のコミュニティリーダーとして活躍しています。
上津役市民センターは、地域の人達の憩いの場所として親しまれています。
ホランチィアごみ袋がもらえる。新聞紙や段ボール等を回収している。
いろいろな活動をしている地域に根付いた市民センターです。
館長さんのwelcome的な気安さは地域のコミュニティリーダーとして絶大な安心感を来館に感じて貰えるでしょう是非とも上津役市民センターにご来館してみて下さい🎵
こうじゃく地域の人達の憩いの場所。
豪雨のため一時的に避難し利用したがトイレが和式が多く洋式にはオシュレットが付いていない。贅沢だとしても避難所であればお風呂には入れなくても、清潔にしておきたいと思ってしまう。部屋にはテレビも無く情報が全く入ってこない。
| 名前 |
北九州市立上津役市民センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-612-3568 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~22:00 [土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒807-0071 福岡県北九州市八幡西区上の原2丁目2−16 上津役市民センター |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
時間外だった段ボールや書籍の処分を親切丁寧に対応いただき感謝感激しました。まだまだ世の中捨てたもんじゃないなぁと実感しました。ありがとうございました。