未来的な輝きの銀天街。
松山銀天街の特徴
松山市駅近くの巨大なアーケード街で便利さ抜群です。
趣向を凝らした多彩なお店が揃い、楽しめる場所です。
雨雪を気にせず歩ける商店街で、訪れる価値があります。
松山に引っ越してきた5年前位からあるZARAの空き店舗にユニクロかGUが入ったらいいなと思います。松山はどちらも市の中心部より車で行く郊外店舗ばかりなので。大街道に比べて暗いので明るくして欲しいです。
松山市にあるアーケード商店街で、松山市駅から繁華街の大街道付近までを繋ぐ。お店もたくさんありゆっくり飽きずに歩ける。チェーンだけでなく地元店もたくさんある楽しい通り。空港からバスで大街道まで行かなくても松山市駅で降りて、この商店街を歩くのも楽しい。
レトロな商店街シャッターも目立つ大街道から銀天街につながる銀天街になんと湘南美容ありましたよ意外や意外カフェ天国でしたよ。
松山市駅近くの商店街。ちょっと暗めです。もう少し、食事できるところがあれば良かった。
コロナ前は人口規模以上の集積と人通りがあり、大街道と共に四国一の賑わいが見れた商店街でしたが、コロナ後のシャッターの降りている店舗の多さに驚きました。商店街の準核的なZARA、明屋書店本店、サンシャインシネマ等の撤退やGETの立て替えによる閉店などが重なり、かなり人通りも少なくなっていました。
2021年、秋に松山市に引っ越しして来て、めっちゃお店の数も多くて便利です☺
大きな商店街。シャッター通りが目立つ。人通りは多く賑やか。
趣向を凝らしたお店が多く楽しめます。
シャッターの閉まったお店がなくなれば良いのですが...
| 名前 |
松山銀天街 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-945-6600 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アーケードの天蓋の屋根が何となく未来的な輝きを放っている。