夏は生姜たっぷり、肉うどん!
肉うどん まつだの特徴
小倉名物の肉肉うどんは、肉がゴロゴロ入ってボリューミーです✨
醤油が効いた甘いスープが特徴で、ホロホロの肉が堪能できます。
美人の店員さんがいるお店で、一定の人気を誇る繁盛店です。
色んなお店で小倉の肉うどん食べ歩いてます今回はまつださんお店に着いたのが平日の13時半頃でしたがほぼ満席の状況でした出汁が甘いとクチコミにありましたが、たまたまだったのか私には少しあっさり目なお出汁に感じましたまつださんも普通の肉うどんで充分お肉たくさん入ってしたネギ多めでお願いしたら別皿で山盛り持ってきて下さいました(めちゃくちゃ嬉しい)暑い夏でも生姜をたっぷり入れて食べる肉うどんは旨いですね!
通りかかるときはちょくちょく訪問するくらいに好きです。今回は肉うどんにワカメをトッピングしてみました。やっぱ小倉といえばどきどきうどん!ご馳走様でした😋
2回目訪問でしたが、安定の美味しさでした!地元の方も多く、リピート率が高いお店なんだなと思いました。生姜も入れ放題で、唐辛子や柚子胡椒もあって味変が出来ます。注文(口頭)の際に肉肉にしたつもりだったんですけど、普通の肉うどんだったので...出来れば再確認とかはして欲しかったです。また食べたくなったら行きたいお店の一つです。
📌店名: 肉うどんまつだ📍場所: 福岡県 北九州市📖注文: 肉うどん💰料金: ¥750うどん出汁は肉の甘みがしっかりと溶け出した出汁で、あっさり感もありながら甘みのある美味しい出汁。うどん麺は柔らかいコシない麺。そしてお肉はホロホロの食感ですが、ほんのり脂感もあります。生姜は自分で入れるタイプで、生姜を入れることで身体からあたたまる美味しさに。そして卓上には唐辛子や一味が置いてありますが、青唐辛子が特に衝撃的。2カケラ入れるだけで、飲んだ瞬間にパンチのある辛味が口の中にいきわたり、汗が止まらなくなりました😄
肉うどん注文居酒屋に出てくるような牛すじ煮込みのような、柔かく甘い肉🌟お出汁を味合うというより醤油がガンガンで、すき焼きをした後に出し汁を入れて飲んでるような甘い醤油スープ。個人的には、嫌いではないです🌟ただ、麺。スーパーの、ゆで麺みたいな麺で、コシもなければブチブチ切れる麺🤢麺はいただけなかったなぁ💦一人一回までの漬け物も、ぬか漬けではなく、糠がそのまま全開で好き嫌い分かれそうですね😰店員さんが若い茶髪の子達で看板娘かな?店員さん目当てなお客様も多いのかな🥺って印象駐車場は広く、停めやすくはあります🌱
ちょっと甘めのどきどきうどんのお店です。車が止めやすい。昼頃行くと平日でも並ぶ可能性あり。感じの良い店員さんで、うどんも美味しかったです。
星3つの理由は麺が好みじゃなかったので。スープは甘めです。ご飯は他所の店に比べると量が少なくかんじます。床漬けはおいしかったです👍️女性店員だけなので鼻の下伸ばした客が多い気がしました。癖になるうまさではないです。あとは各々の好みじゃないですかね😁
出汁:甘すぎ麺:製麺所のゆで麺肉:すじ肉(少ない)漬物:小皿一杯のおかわり不可、種類は多い肉うどん普通:650メシ小:100いちいちがセコさを感じる。客は多かったが、次には行かない店。他の方々のドキドキうどん(肉うどん)についての評価が甘い。そもそもが肉うどんって他のうどんに比べてウマイんだから。
小倉のいわゆる『ドキドキうどん』と称される肉うどんのお店です。美人女将目当てで通っている方も居るとかいないとか。甘辛く煮た牛肉が美味しいです。お出汁が関東のうどんみたいな色ですが味は甘辛くて生姜が合います。早朝から14時過ぎくらいまでの営業なので早めに行かれることをおすすめします。美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
| 名前 |
肉うどん まつだ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒802-0822 福岡県北九州市小倉南区横代東町2丁目17−5 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
外観が気になったので訪問。肉うどんとかけうどんを注文。肉うどんもそこまで醤油辛いものではなく、生姜を入れて美味しくいただきました。かけうどんがびっくり、個人的にはいりこの効いたお出汁が好きなのですが、ここはドンピシャ。お惣菜も一皿分ですが食べれるみたいです。私たちは2食目だったので食べませんでしたが、周りのガテン系のみなさんは肉うどん大盛りとおにぎりなどを食べられました。支払いは現金のみです。駐車場はお店の前にあります。