紀州備長炭の極上炉窯ステーキ。
Steak Dining Vitisの特徴
結城シェフが腕を振るう炉窯焼きステーキが絶品です。
紀州備長炭でじっくり焼き上げた肉の旨味が楽しめます。
幻のスモークサーモンや鰻のパイ包み焼きもリピート必至です。
ランチコースに牛タンを追加していたことに加え、ポーションを少し大きくしてイチボとウチモモ両方いただいてちょっと欲張りすぎました…赤身ですがこの日のお肉はサシがかなり入っており、脂もしっかり感じられました。
結城シェフが腕を振るう極上の炉釜焼きステーキ…。ヴィティスは、紀州備長炭を使った炉窯焼きステーキを、シックで落ち着きのある空間でお楽しみいただくステーキダイニングです。♪厳選した長期肥育の黒毛和牛(雌牛)を特製の炉窯でじっくりと焼き上げたステーキをメインにした、季節のコース仕立てでご提供いたします。店名の「Vitis」とは、ブドウ属の呼称でもあり、ラテン語で「母なる木」という意味も持っています。 炭焼きステーキ店である当店にとって大切な母なる炭(木)、豊富に取り揃えた上質なワインの原料であるブドウ。炭で焼き上げられる最高のステーキと上質なワインがマリアージュする場所、それが「Vitis」です。女性のお客様にもゆっくりとくつろいでお食事を楽しんでいただける空間とサービスでお迎えいたします。ステーキを最高の状態に焼き上げるために、耐火煉瓦を積み上げて造られた炉窯です。 ステーキは炭の直火焼きが一番美味しいというオーナーシェフの考えを具現化する、Vitisのいわば心臓部です。
麤皮ご出身のシェフ。炉窯で焼くステーキです。神戸牛のフィレ、のざき牛のサーロイン、田村牛のウチモモ、そしてタン元。全お肉いかせていただきました。やっぱり王道スタイルのステーキはいいですね。スモークサーモンはクラシカルだけど新しい、やわらかで絶妙なスモーク具合でした。2021年2月訪問。
子供の誕生日で。最初に本日のお肉を見せてくれて食べたいものと量を選べます。モモ、ヒレ、サーロインを選択。窯で焼かれてミディアムレア。どれも美味しく頂きました。ステーキ以外のコースも美味しかったです。食べ残しは小さなバーガーにして持ち帰りにして頂きました。
炉窯ステーキのお店スペシャルのざきを最高の火入れの状態で提供してくれます。味はもちろん雰囲気もよく確実に再訪したいお店です。
お肉は言わずもがな。コース全部が秀逸。感動です!
友人に誘われて初めていきました。ランチコース料理でしたがとても美味しかったですお肉は個人ブランド牛をはじめてたべましたが柔らかく脂分もほとんどなくおいしかったです飲み物のビール一本600円含めてプラス、肉の量プラス(2500円)して12000円でしたランチにしてはかなりお高めですがデザートまでふくめてとても美味しかったです。
今回はVitis Courseというコースを堪能致しました🙆♂️最初はこちらから💁♂️幻のスモークサーモン🐟スモークが効いていて口の中にサーモンの風味が広がりました😋お次はこちら💁♂️💁♂️炉窯で焼いた鰻のパイ包み焼き~赤ワインとキノコソース~パイの中にぎっしり鰻が包まれていて特性の赤ワインとキノコのソースで食べました😋😋😋お次はこちら💁♂️💁♂️手ほぐしビーフサラダ🐮味は普通に美味しかったです😋ビーフはツナみたいに入っていていいアクセントになっていました🙆♂️お次はこちら💁♂️💁♂️黒毛和牛タン元厚切り炉窯焼き中はレアで焼いてあってタンとは思えないジューシーな味わいでした😋お次はメイン🙆♂️シェフ厳選黒毛和牛サーロインステーキ黒毛和牛ヒレステーキ見たら分かる美味いやつやん😎ちなみに中身はこんな感じ💁♂️すっごいレアで外はこんがりカリカリで中は柔らかくて炉釜で焼いてるから美味しい🙆♂️肉の旨味とかもしっかり閉じ込められてて噛んだ瞬間一気に口の中に旨味が広がったな😋最後は締め物💁♂️💁♂️Vitis特製一口カレー🍛最後のカレーはカツカレーで味はとっても美味しくていいんだが少し揚げ物がおもかった...🙇♂️こちらのコース¥19000でした🙇♂️ごちそうさまでした🍴
都内最高峰の炉窯ステーキ。スペシャルのざき牛のステーキを都内で食べられるのはここだけです。店内の雰囲気、接客も素晴らしくデートや接待にも向いています。
名前 |
Steak Dining Vitis |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5708-5015 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

肉の鮮度も調理法も最高、炉窯焼きステーキに惚れる!中目黒で必ず行きたい人気レストラン。シェフ厳選の黒毛和牛の2部位食べ比べや名物のVitis特製一口カツカレーなどコース料理充実。ランチコースは破格の値段設定で客人たちの心を鷲掴み!ワインとのペアリングもオススメ。大切な相手との会食や記念日利用にもうってつけ。スタッフたちのおもてなしも終始好印象!<コースメモ>「Vitis Lunch Corse(7