レモンと塩で楽しむ至極のとんかつ。
とんかつ まさむねの特徴
お塩とレモンで味わう、とんかつが楽しめるお店です。
ジューシーなロースかつ定食は、満足度の高いランチに最適です。
溜池山王駅から徒歩3分、行列の絶えない人気のとんかつ専門店です。
平日の夜19:30頃に訪問した際店内4名待ち30分ほど待って頂きましたヒレかつ(ヘッド)定食 ¥1,800 一口メンチカツ ¥450めちゃくちゃ美味しい。サクサクフワフワの衣、ジューシーなうま味の強いヒレ肉。メンチカツは一般的なものとは大きく違ってみっしりとしたうま味の強い唯一無二のタイプ。かなり美味しかったです。また伺いたい名店です。
カツカレーの有名店で特ヒレ。平日夜18時30分頃、ちょうど満席で外待ち。入口と出口が異なるので、誰も出てこないけど中に通される。初訪問時は空いてるじゃないか!なんで待たされたんだ!と思いがちなので要注意。ヒレかつは切らずにそのまま出すタイプ。熱々のままいただける利点はあるけど、個人的には切って出してほしい。味はさすがの一言。チーズメンチも美味。
四年ぶりの来店2200上ひれご飯大盛り、キャベツ普通で注文▲行列11:00で前に一人11:10で、後ろに8人11:15-20ゴロ注文取る頃には一周目ではなさそうな雰囲気に行列規模は四年前より上がってました◎キャベツの切り方、千切り具合が上がってました。2013年ごろのイケメンにいちゃん時代の質に戻ってる気がします◎とんじる、素晴らしい生姜の効き。絶品◉たき具合、甘み、共に満点◉とんかつ分厚さ、熱々感の持続、醤油、塩との相性全てが四年前の味から変わらず、完成された味でした感動の来店となりましたありがとうございました。
赤坂見附のとんかつ名店100名店に選ばれるお店、特上は早い時間に売り切れる人気店。仕事終わりの20時15分店着、店内8割程度の込み具合。同フロアの居酒屋を居抜き合併したような内装で入ってカウンターとテーブル4、一段上がって奥に厨房とカウンター、テーブルと改めてとんかつ屋がある感じ。特ロースはこの日も売切れと言うことで、上ロースとロースカツカレーにコロッケ、豚汁をオーダー上ロースは15分程度揚げ時間にかけるとアナウンス。期待高まる。程なく着皿。レモンを絞って特製ソースか塩で食べてるスタイル。箸でカツを一切れ持ち上げると早くも衣が分離、、、そして衣とカツの間がラードのような黄色い脂がべっとり、ある種の層のようになって目視できる状況、まさむねは初めてなのでいつもこうならこうなのかもしれませんが、、、。見た目に脂が重い。レモンと塩で早速一口肉厚で硬めの肉、上ロースにしては硬いか?そして脂が重い、期待した甘みや旨みは感じず。ジューシーさが足りない。衣もサクサクザクザクではなく、ペチャっとして水分管理失敗かな、油もすごい。ロース肉も固くて旨味足りない。二切れでゲッツり、、、そしてカレーは小麦の欧風カレーでスパイス感程々、辛味よりカレーの風味で食べさせるスタイル。トンカツはさっきの上ロースより劣るが脂ぎれよくさっぱり、サクサク仕上げ。キャベツもカレールーで絡めて美味しい。とんかつソースとカレーは混ざって絶品ペーストに。ご飯はまぁまぁ水分もう少し残して炊いてもいい感じの硬め仕上げ。それにしても、上ロース仕上げがおかしくないかな?豚汁や付け合せもあったけど、兎に角上ロースのトンカツの脂と油が重く、難しい夕飯になりました。帰り道、胃もたれ、、、上げてきて駅トイレでリバース寸前をなんとか堪える。生まれて初めてトンカツで胃もたれ、なんか作る手順間違ってないかな?、それくらいの感じでした。
今日はラーメンじゃない。どうしてもとんかつの気分だ。という事で溜池山王にある「とんかつ まさむね」へ。赤坂駅からも徒歩5分ほど。オープンは11時半。15分前に到着したら外待ち8名。小雨なのに皆さんもとんかつ気分でいらっしゃるのですね…並んでる間に店員さんが出てきてメニューを渡されオーダーをとる。お目当ての上ロースかつ定食を注文。ご飯、キャベツそれぞれ大盛り無料のようです。気づいたら後ろには物凄い行列が。あぶねー。なんとか一巡目に入れました。一巡目で食べたかったらオープン前から並ぶのは必須ですね。店内に入ってもかつが揚がるまで約30分ほどお預けタイム。時間に余裕のある方じゃないと厳しそうですな。その間スパイシーなカレーの香りも食欲を刺激してくれる。・ランチ上ロースかつ定食 1
赤坂にあるとんかつ屋さん。ランチで一度訪れた際に大行列を作っていたので訪問を断念しておりましたが、18時過ぎにお店の前を通ったところ、あまり待たずに入店できそうだったので初訪問してみました。カツカレーが人気のようですが、なんとなく特ロースカツ定食をオーダー。ちなみにキャベツとご飯は大盛り無料とのことでしたので、両方とも大盛りにしてもらいました。特ロースカツはメニュー表に揚げ時間に20分ほどかかると記載はありつつも事前にオーダーを聞かれていたせいか、着席してほどなくして料理が運ばれてきました。まず料理が来るなり物凄い分厚いインパクト大のとんかつに圧倒されます。ただ、分厚い割にはお肉もそんなに硬くありませんので、付け合わせのお塩とお醤油で美味しくいただきました。キャベツも、普段はとんかつソースを使用することが多いのですが、テーブルに備え付けられていたソースは粘度が高く辛めだったため、同じく備え付けられていた、しそドレッシングでいただきました。豚汁は具沢山でしたが、自分的にはちょっとしょっぱかったです。今度訪問する機会があればカツカレーをいただきたいと思います。
家族に美味しいものをご馳走してと謎のリクエストにあい、連れてこられました。ヒレかつ(頭)のランチ定食、ジューシーで重くなく美味しかったです!レモン、プラス塩、両方とっても美味しかったです。ソースも勿論美味しかったです。ただ前日の職場のお昼がトンカツだったせいか少し太りました(笑)待ち時間ですが、運良く待ち時間ほぼなく店内に入れましたが、注文してからの調理なので店内で30分程待ちました。
分厚いロースカツ、見事です。脂身がまた凄い。旨みに甘み、これも凄いし、サクサクの衣と柔らか肉が抜群でした。上ロースでしたが普通のロースカツで十分です。カツカレーも美味しそうです。ご飯とキャベツ、大盛り無料です。
仕事帰りとかに赤坂へ行く際は、とんかつまさむね店へ寄ってみました。さすがに口コミ通りの人気店で、開店早々、仕事帰りのサラリーマンらでごった返ししたようで15分~20分ぐらい待ってカウンター席へ案内してもらい、夜限定の特上ロースカツ定食じゃなくても、上ロースカツ定食を注文してみました。特上ロースカツは少々高くても揚げる手間がかかるということで。米は5つ星お米マイスターが選んだ新潟県の佐渡島産の「こしいぶき」を使用しており、パン粉は中屋パン粉を使用しており、発酵させた生地を焼き上げ、しっかりと熟成して水分を飛ばすよう衣はカリっとして、和豚もち豚肉はきめ細かく柔らかくてジューシーだ!じっくりと揚げた上ロースカツはさすがにボリューム感があって肉が厚い、ソースだけではもの足りなくても、レモンを搾って、当店のオリジナルブレンドのハーブ岩塩を分厚いお肉の断面に振りかければ結構美味しいです!とにかく美味しかった!ご飯とキャベツは好みに応じて無料で大盛りサービスしてくれますが、おかわりする場合は別途150円(税込み)かかります。注文する際、両方とも大盛りを希望しました。豚汁も具がたくさん入っていて美味しかった。味だけではなく、店内の雰囲気、接客の評価も含めて全体的に★4.5か★5ぐらいかな。別の日に夜限定のまさむね特製のチーズ入りのメンチカツカレーを食べましたが、チーズ入りのメンチカツが美味しかったです。単品のもち豚入りのコロッケも絶品で美味しいです。また、仕事帰りに時々、食べに行きます。
名前 |
とんかつ まさむね |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3505-3505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お塩とレモンで食べるとんかつ。もちろんソースも置いてありますが塩レモンで食べると肉の美味しさも味わえて良い。付け合せの漬物の味も程よく唐辛子が効いていて箸休めに良いし、豚汁は濃厚なのにしょっぱくない。トータルでレベル高いです。