戌亥年の本尊に会える!
西念寺の特徴
穏やかなご住職と物静かな奥様が迎えてくれるです。
寄居十二支本尊巡りができる特別なお寺です。
戌亥年の本尊阿弥陀如来を祀っている貴重なスポットです。
駅から、一寸距離が有ります、が!素敵な、回廊の様な仏像展示がいいね!
ご住職は大変穏やかな方で、奥さまも物静かな方です。私の実家は跡取りがいませんので、墓仕舞いをしてこちらの永代供養にお願いしました。母の葬儀もお世話になりましたが、しっかりと相談に乗っていただけました。ありがとうございました。
寄居十二支本尊巡り、戌亥年の本尊阿弥陀如来を祀るお寺です。十二支本尊巡りもこちらのお寺が、最後となりました。参拝を終えて御朱印をいただきに行こうとしたところに、住職が帰って来られ、御朱印をいただきました。時期によっては、不在の時が多い事があると言うことでした。不在の時は、寄居観光案内所にて、御朱印はいただくことができると、思います。問い合わせてから、行かれるのも、良いかもしれません。
名前 |
西念寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-581-0612 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

住職さまがとてもよく応対してくれます。また、近くを東武東上線な走っているので子供たちもオススメです。