皮パリ!
うなぎやの特徴
老舗のうなぎ屋で、深みのあるタレが特徴です。
皮がパリパリの関西系うなぎを提供しています。
人気店で、早めの来店をお勧めします。
昔から地元で愛されているうなぎやさん。家族の誕生日や、忙しい日が続いて疲れを吹き飛ばしたいとき、暑い夏の日などいろんなシーンで利用します。ニコニコあたたかい接客というよりは、ドライでさっぱりとした接客ですが、スピーディーでテキパキしているので不快感などはないです。どこもウナギはどんどん高くなっています。前回伺った時より値上がっていて、鰻丼4100円でした。パリッとした皮目にふんわり濃い味付けの身がなんとも言えず安定の美味しさです。本日は尾の方がこげていて食べられないくらい苦かったので少し残してしまいましたが、お米も肝吸いも美味しくて大満足の一杯でした。ごちそうさまでした。
ひつまぶし定食5200円ご飯大盛り(無料)。ここのうなぎはパリふわで香りもよくてホント美味しい。ご飯は大盛りでも普通くらいの量…前はもっと多かった気がするけど。お代わりも無料なのでいただいた。うざくもさっぱりして美味しくておすすめ。それにしても高くなったな~
うなぎや。私の中で、多治見はグルメな街。特に「焼肉」「蕎麦」そして「うなぎ屋」は、何故か美味しいお店が集中しています。今回はそんな「うなぎ屋」の中で創業165年一番の老舗であり、ずっと行ってみたかったお店のひとつ。伺ったのは平日13時過ぎ。入口はこじんまりとしているのですが、店内は広くて老舗感出てます。いただいたのは「上うな丼」「上」は鰻が5切。この鰻1切が想像以上に大きくて、器からはみ出してました。肝心の鰻は、外はカリッと香ばしく中はふわっとトロッと柔らかくて、とっても美味しい。私はかなり好きです。お店の方の対応も良く、雰囲気も良いお店でした。
多治見市で一番歴史のある老舗鰻屋さん!「うなぎや」は、岐阜県多治見市にある老舗のうなぎ屋さんです。安政6年(1859年)創業で、160年以上の歴史を誇ります。お店は、多治見駅から徒歩10分ほどの場所にあります。店内は、木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気です。テーブル席と座敷席があり、家族連れやグループでも利用しやすいです。うなぎは、国産のうなぎを使用しています。焼に使う炭は店主自らが買い付けた備長炭を使用しています。炭火でじっくりと焼き上げることで、皮はパリッと、中はふっくらと仕上がります。タレは、甘辛く濃厚な味わいです。うなぎのメニューは、うな重、うな丼、うなぎの蒲焼き、うなぎの肝焼きなどがあります。「うなぎや」のうなぎは、地元の人にも愛される人気店です。うなぎ丼(4切)3500円うな重(4切)3500円上うなぎ丼(5切)4300円特上うなぎ丼(6切)4900円お子様丼(2切)2200円ひつまぶし定食(5切)4400円特上ひつまぶし定食(5切)5700円うなぎ長焼 3600円うなぎ白焼 3600円うまき 1000円肝焼き(タレ・塩) 1000円うざく 900円私は、ひつまぶし定食、家内はうな重をオーダーしました。待つ事約15分。* ひつまぶし定食「うなぎは、皮がパリッと、中はふっくらとしており、とても美味しかったです。タレも甘辛く濃厚で、うなぎによく合いました。関西風の地焼きで備長炭の香りもあり美味しいです。」* うな重「ボリューム満点で、お腹いっぱいになりました。また食べたいと思いました。」うなぎや 営業時間午前 11時30分〜13時45分午後 17時〜18時30分定休日 月曜日・火曜日駐車場 有(無料)支払い方法 現金 ※カード不可「うなぎや」は、岐阜県多治見市でうなぎを味わうなら、ぜひおすすめしたいお店です。
今の場所の南側で営業してた頃は、よくいっていたが、何十年ぶりに訪問タレは深みがあり歴史を感じる。うなぎはよく焼きで尻尾の部分は焦げてしまうが、それがまたいい。うなぎも大きめ。他のうなぎ屋では、お椀の汁があまるぐらいだが、ここは量が少ない「今日だけ?」。味が濃いので汁は多めがありがたいかな。
川南にあるうなぎやさん。お店の真向かいにも駐車場があります。平日夜に伺ったので、並ばずに入ることができました。多治見はうなぎが有名ですが、どこも少しずつ味が違います。ここは甘すぎずしょっぱすぎないタレで、焼き加減はウェルダンといった感じです。張り切って特上うな丼(¥4900)をいただきましたが、ご飯よりも鰻の方が多いんじゃないかというぐらい鰻があって、大満足でした。山椒もピリッとしすぎず良い塩梅のものを使われていました。肝吸いが基本で入っているのも地味に嬉しいですね。日々のご褒美に、行って損はしないお店です。
うなぎやの鰻です。丼も重も同じ御値段です。ご飯のおかわり、大盛もサービスです。カリッと焼きあげた鰻にタレが染み込み美味しくいただきました。
鰻を食べるなら、ここ❗️鰻大好きな我が家の行きつけの鰻屋さん。いつも うざく 肝焼き と、上鰻丼か並鰻丼の最強三点セットを頼むけど、たまにひつまぶしも頼みます。たれも焼き加減も好みで、噛んだ時の、カリッジュワーが堪りません。
皮はパリッと身はフアっと美味しい 一番安いのが3
名前 |
うなぎや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-22-3596 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

上うな丼(5切れ)です。パリふわで美味しいです。タレは少し甘めです。