本格お好み焼き、広島と関西の味!
もみじゅうの特徴
22年通い続ける、地元で愛されるお好み焼き屋さんです。
広島風お好み焼きやキムチモダンが特におすすめです。
メニューが豊富でビールも楽しめる、居心地の良い空間です。
平日の11時半過ぎに入店、まだ空いてました。平日限定ランチのA広島風豚玉800円とCペアランチ(関西風チーズ+半焼きそば)880円をいただきました。普通に美味しかったのですが、関西風はやや薄くてボリューム的に物足りなかったので、お好み焼きを食べたいのであれば、Aがおすすめかなと思います。
美味しい😋真っ赤な唐辛子ふりかけ、激辛?かと思いきや、意外と大丈夫🙆おすすめです。
広島風デラックス玉大盛(卵2個、麺2玉)にモチトッピング、梅酒頼みました。どちらも相当美味しかったです。今年、広島の有名店何店舗かでお好み焼き食べましたが、負けてないと思いました。具が一杯入ってるのを頼みましたが、具の印象よりとにかくお好み焼きそのものが美味しかったです。しっかりした焼き具合、卵2個によるものなのか味付けのマイルドな感じ、特にここらが気に入ったので、次回は、他の広島風大盛でも満足しそうです。梅酒は、大きい梅が入っていて、美味しく飲み干したあとに、それを食べるので、さらに満足できます。ちなみに、価格は2050円でした。かなりお勧めのお店です。
最近久しぶりに家族で利用させていただきました。お好み焼きはもちろん美味しいですが、わが家はみんな豆腐めんたいが大好きです。なによりこの日、店員さんの女の子がとにかく感じが良く、サービス料を上乗せしたいくらいでした。
開店直後に伺いました。駐車場が店舗前と他にも有り来店しやすかったです。店内は外観で見た感じより広く感じました。今回は広島風の豚たまの大盛りを注文しました。結構ボリュームもあって値段も安いと思います。味は生地も具材もしっかり味があり中に入っているソバが美味しいと思いました。ソースは甘めだと感じましたがお好み焼きにあうソースだと思います。またリピートしたいお店です。
赤玉モダンをいただきましたお好み焼き屋さんの豚玉はたまに豚肉が入っているか、いないか分からないような所もありますが、こちらはちゃんと豚肉が存在していました表面はパリッと中はモチッとした自家製麺が美味しい赤玉は2種類韓国産唐辛子が塗されているようなのですが、決して辛さで誤魔化しているわけではない美味しさ麺の下のお好み焼きがちゃんと美味しいんですよね平日の夜営業が始まってすぐに訪問しましたが、テイクアウトの電話がよくなっていましたマチカ利用可能期間限定ではありますが、マチカ30%還元対象でした。
好きなお店❤️予約も出来て席も広くて行きやすいです。食べたあと裏の公園で遊ぶのが定番です♪
唸り〼よ!!!ご夫婦の息がピッタリですよねぇ!!!味.メニュー.価格帯.ナイスです…///。四国には【もんじゃ焼き】のメニューが無いのが.関東人には寂しい!!!月島のもんじゃが食べたいなーよ!!!
晩御飯でお好み焼き屋さんを開拓する為にGoogleで探していたら、お好み焼き店で高評価だったので行かせてもらいました。早速、広島風とビールを注文しました。ぶっちゃけ私には辛いです。自分でソースをかけるスタイルなら良かったかも??広島みたいにキャベツも山盛りでして欲しかったです。
| 名前 |
もみじゅう |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-934-1834 |
| 営業時間 |
[月水木金] 11:30~14:00,17:30~21:30 [土日] 11:30~15:00,17:30~21:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒790-0861 愛媛県松山市紅葉町1−23 メゾンドNANKAI-2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
関西のお好み焼きのデラックスと、広島のお好み焼きのすじこんとホルモンもやしを知人と頼んでシェアしました。どれも美味しかったですが、関西のデラックスは特に好きな味でした☺️またお好み焼きが食べたくなったら訪れたいです。サービスは悪くなく普通に良かったと思います。