恵比寿隠れ家、羊肉の驚き!
club小羊の特徴
恵比寿のOak8ビル2階、看板のない隠れ家ジンギスカン店です。
羊肉独特の臭みがなく、ラムチョップは必ず注文すべき逸品です。
シークヮーサービールシーサーと一緒に炭火焼ジンギスカンを堪能できます。
以前、訪問させて頂いたジンギスカン屋さん🐏恵比寿の隠れ家的お店です!お肉が美味しいのはもちろん、タレもめちゃくちゃ美味しいです!!お米はセットで必需です🍚お酒も止まらなくなってしまいます🍺
場所が超絶分かりにくい隙間で階段登ったとこですアルコールはおいシーサーっていうシークワーサー味のビールが美味しかった!どれも6-700円くらいかなラム肉は本当に美味しかったあと店内狭いのと、店員さんは外国の方でした私は脂身が苦手だから特製ロースがオススメです❣️
看板がなく、アパートの2階に隠れ家としてあるジンギスカン屋さん。予約をして訪問。コの字型のカウンターとテーブルの狭い店内。今回は単品でオーダーしました。人数分のジンギスカンのオーダーが必須で、特選ロースか肩ロースを人数分注文必須です。種類はバラバラでも大丈夫です。お肉ごとに食べ方のおすすめをされ、しっかり焼き、軽く焼き、わさび塩かタレかなど。どちらもとてもおいしい。わたしはわさび派でした。お通しの千切りキャベツは大量。他にもラムチョップや珍しいラムホルモン(珍しいですが、絶品!とはあまり思わなかったです笑)。最後にデザートを頼みましたが、ラムレーズンいりのアイスがありました。ラム肉とラムレーズン、さすが!!予約は必須です!
気になってたジンギスカンに!電話予約して伺いました満席だったので予約がおすすめ!看板がないので、ウロウロしてしまいました生ビールで乾杯!特選ロースと肩ロースのジンギスカンを一人前ずつロースは、軽く焼いて山葵と塩で肩ロースはしっかり焼いてタレで頂きますこちらのお肉、臭みもなく本当に美味しい!追加で、肩ロースとラムチョップ、ラムソーセージとベーコンもラムチョップも食べ応えあり、おすすめです!
本当は✩3.8かな羊肉は美味いです。しかし店内は狭く、スタッフ2人で少しバタバタしてたので、デート向けではないかと個人的思う。お通しちょい適当。ジンギスカンを食べたい時にはおすすめです。
羊肉があまり得意ではなく北海道で食べた時も一流ホテルのコースで食べた時も美味しいとは思わず食べていたのですがここのジンギスカンラムチョップは驚きでしたえっなんでこんな羊肉なのに美味しいの⁈と。脂まで最高に美味しいので野菜も沢山注文するのがおススメです‼︎わかめナムルとアボカドも注文しましたがそちらも美味しかったです看板が表に一切ありません目印もなくただどこにでもありそうなアパートの2階です絶対ここじゃないな…?と何回も確認してもそこしかないので勇気を出して扉をあけて入るしかないですあければ最高のジンギスカンに出会えます。
22.8.12【ラムチョップはマスト】ラムチョップは美味しかったです。比較的にリーズナブルにラム肉を楽しめるが良いです。赤ワインも売り出していて色んな種類ありますね。今回は赤ワインは飲んでいないので評価対象外です。
赤身の肉が食べたくなったらここ。定期的に食べたくなる特選のラム。玉葱ともやしも新鮮でおかわり必須。モクモク感も良い。
看板のない隠れ家ジンギスカン料理店!友達から話を聞いて、Googleマップで調べて行くと、案内されたのはこみっとしたマンションでびっくりしました!恐る恐るドアを開けるとネオンのおしゃれな看板があり、お店の中も賑わっていました。基本的にはコースを頼んでいく形でした。今回は「子羊に合うワイン」と普通のお肉と特選のお肉どちらも食べられる「ハーフ&ハーフコース」を注文。ボリュームは十分!特選とラムチョップはレアでも食べられて、びっくりするくらいの柔らかさでした。注文した赤ワインとも相性抜群でした。ぜひ行ってみて欲しいお店です。
| 名前 |
club小羊 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-9818-9981 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~23:30 [日] 17:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目2−7 Oak8ビル 2F |
周辺のオススメ
久しぶりの恵比寿!!恵美須駅近くのclub子羊さんへ、、お店は分かりにくいマンションの一室お店も狭く練炭でお肉を焼くため煙モクモクお肉は特選ロース、肩ロース、ラムチョップを頂きましたが全て美味かった!!特選は塩で、肩ロースはタレ、ラムチョップはレモンをかけて食べましたが全てにおいて満足!!仕事終わりはスーツ、コートが臭くなるので要注意(笑)