素材の良さが光る、絶品イタリアン。
メグリヴァの特徴
中目黒駅から徒歩5分、会員制の隠れ家イタリアンです。
メニューは魅力的で、素材を活かしたシンプルな料理が特徴です。
お店はカウンター席のみで、ワンオペのため静かな雰囲気が楽しめます。
中目黒駅から徒歩5分にある今となっては会員制となってしまった有名イタリアン。今回は友人に誘っていただき、メグリヴァに初参戦しました。まず、1オペなので慎重にメニューから季節ものや定番のパスタを注文していく。ワインに関しては都度、好みを伝えオーダーしていく。おまかせや料理に合ったもののオーダーはやってないのでご注意ください。今回は常連の方達といってミスすることなく、無事お店を出ることができました。よくSNSで見るサマーポルチーニオムレツは、ポルチーニを1番生かした一品になっていると思う。オムレツは卵そのものを美味しく調理し、ポルチーニから想像できないほどの塩気の効いた旨味ある味を出し、口の中で絡めて頂く。美味しいに決まっている。白ワインと合わせて美味しく頂きました。今回のMVPは、、、なすとウニのフリットです。熱々に揚げられたナスの上に贅沢な使い方をしたウニを乗せるといった至ってシンプルな料理。文章力不足のため、上手く説明できないが、ナスの素材の味と衣のサクサクとウニの濃厚さが相まって美味しかったです。会員制ということもありなかなか予約ができませんが、定期的に訪問したいお店で機会があればまた行きたいです。なによりオーナーシェフのこだわりが好きです。外見はシンプルに見えるが、中身は知れば知るほど奥が深く、味わっていくことでその料理の良さを知っていくスタイル。男もそーゆー生き方をしたい。外見ばかり着飾っていくのではなく、人間味を高めていきたい。シェフは物静かな人だが、おそらく料理と人柄がリンクしていると分析する。ご馳走様でした。【メニュー】・フィンツェ丹塩もつ煮・サマーポルチーニオムレツ・ボロネーゼと栗・和牛ホホのカルパッチョ・なすとウニのフリット・ウニトマトクリーム・シャラン鴨ロースト・ピスタチオロールケーキ合計18500円/1人。
【Instagram】 ストーリーでご飯会募集!ーーーーーーーーーーーーー紹介制絶品イタリアン!何を食べても美味しい!ずっと気になっていたメグリヴァさん。現在は新規のお客さんの予約を取っていないようで、この日は常連さんについて行って念願の訪問。紙に書いてあるメニューをみて注文するアラカルト方式。なお、店主さんが1人でやっているので、忙しそうにしているときに注文をしないよう、タイミングを見計らって話しかけるのが吉!ブッラータトマト雲丹冷製カッペリーニあなごフリットサマーポルチーニオムレツムール貝ローマ風白ワイン蒸しニンニクバターチーズパスタヤリイカエビだしパスタシャラン鴨ピスタチオロールケーキどれを食べても超美味しいし、他にも気になるメニューがありすぎて、これはまた再訪できる日を唾を飲んで待つしか無いですね。
店主がものすごく気難しい上、ワンオペのため接客を求める人には不向きなお店。好きなタイミングでワインのオーダーとかも難しい。料理は素材の良さを全面に出している感じで美味しい。ワインもナチュール含め色々ありトータルで考えるとCPも悪くない。新規客は取っておらず常連客しか予約取れない。
メニューの書き方が上手なので全品魅力的。そして実際に非常に丁寧で繊細な料理。店主がワンオペゆえ忙しく、料理やワインの解説や店主とのおしゃべりを期待してる人には全く向かない。逆にそういうのが苦手で料理や友人との会話に集中したい方にはベスト。カウンターしか無く、キツキツに入店するので、ソーシャルディスタンスとは言い難いが、中目黒の外れで客層も良いので、そこまで気にはならない。個人的にはティラミスが絶品。
お友達に連れて行ってもらいましたが、何もかも絶品です!ワインのセレクトも抜群で料理にピッタリのワインを薦めて頂けます。なかなか予約が出来ないお店ですがマスターと仲良くなることが大事なようです笑何度も通いたくなるお店なので、私も頑張ってマスターと仲良くなります✌️
カウンター席のみのワンオペ。予約必須の人気店です!!10月初旬に伺いましたがすでに10月は予約いっぱい。11月中旬くらいまで予約が埋まってるそうです。旬の食材を使った黒板メニューはどれも魅力的なものばかり!!困った時はシェフに聞くのが1番!その時の新鮮なものやオススメを教えてくれます。ワインの種類も豊富に取り揃えてあって、グラスで楽しめるのも嬉しい^^またぜひ行きたいと思うステキなお店でした。
カウンターだけの小さなお店ですが、素材の良さを活かしたシンプルなイタリアンがいただけます。
名前 |
メグリヴァ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6416-1344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

荻窪からのオープン当初からのお付き合い。しっかりとした技術と知識をもった数少ないシェフ。中目黒で昇華。