国道437号沿いの中華で、焼豚玉子飯3150!
雁飯店 久万ノ台店の特徴
国道437号沿いに位置する中華の名店で、地元で評判の高いお店です。
日替わりランチ750円で、毎日異なるメニューが楽しめるのが嬉しいです。
焼豚玉子飯や汁無し担々麺が人気で、ボリューム満点で満足度が高いです。
日替わりが毎日違うメニューなのが良い。月曜日はご飯、酢豚とオムレツ、キャベツのサラダ、ワカメ玉子スープはとても美味でした。ボリュームもあるが、男性はご飯を大盛にすると良い。また、720円のお得ランチは、おかずは酢豚とスープだけだが、酢豚の量は日替わりよりも多かったので、尚、お得感がありましたよ。
国道437号沿いにある中華料理のお店です。駐車場はあまり広くありませんが、店の前に加えて坂を少し下ったところにもあります。食事は全般的に値段の割に量が多めで、セットメニューもいろいろあるので、なかなかコスパがいいと思いました。もちろん味も美味しかったです。強いて言えばラーメンだけは、やっぱりラーメン専門店にはかなわないかな・・・とは思いましたが。向かい側に松山聖陵高校があるだけに、食べ盛りの高校生の胃袋をたくさん満たしてきたのかな??
中華の王道たる所以雁飯店、地元で知らない者はいないであろう有名店。え?地元でも知らないって?それは、あなたが城北地区や城西地区に食事に来ることがないからです。城南地区の方はあまりご存知ない方もいらっしゃるかもしれません。ただただ、こちらのお店…私大好きなんです。庶民の庶民のための中華なのですが、ちゃんとしてるのよー。美味いのよ。来たら分かる。この安定感がね!最高なの。駐車場も狭いし、コロナ対策がんがんにやってるからそんなに人が入らないよ。私のイチオシは、上海定食です。豚のスタミナ炒めと海老天とチャーシューが乗ってるやつね。ボリュームもあるし、満足感高いですよ。おすすめです。
ここの唐揚げが好きでいつも唐揚げの一択だったけど、この前初めて焼き豚玉子飯を食べたら3150(最高)ー!次からは焼き豚玉子飯の唐揚げトッピングセットの一択ですね^^
焼豚玉子飯うまし。地元の中華料理屋さんって感じ。
平日の午後1時に入店、ほぼ満席。店前に4台の駐車スペースあり。伊予の味噌ラーメンと半炒飯セット1110円を注文。甘めの麦味噌ラーメンを期待しましたが、鰹出汁の普通の味噌ラーメンでした。炒飯は絶品でした。
町中華として貴重。でも味は今一かな。
美味しいデス♪
麻婆丼を注文。上品で美味しい。辛さや量を注文出来たら満点かなぁ。
名前 |
雁飯店 久万ノ台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-924-8521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本当に美味しいです。地元民なら3世代続くくらい知られているかと思います。私も親に昔から連れられて食べに行ってましたし、親も幼少期に祖父母に連れられて食べていたようです。ボリューミーですが味付けが濃すぎずとっても美味しいのでぺろりと食べれちゃいます。