町に欠かせない自転車専門店!
村木自転車店の特徴
新品のパーツ購入をしっかり勧めてくるお店です。
専門的な知識を活かして、強度を最優先に提案します。
接客時には丁寧な説明が求められる環境です。
今では数少ない町自転車屋さんです😊店主が納得のいく物しか置かない。中古をリサイクルして高く売るような事はしない。自分の店のお客様を大切にし、最後まで面倒をみてくれる。物を大切にする、今忘れられてる事を大変ながら一緒懸命やってる、貴重なお店です😊
工具があれば素人でもできるペダル交換を「うちではできない」と店先で追い返されました。初めて行った店なのでショックです。
何を依頼しても強度が足りないから〜と専門的な事を言いながら新品のパーツの購入を勧める接客態度としても、専門的な説明を素人が理解できないので簡単な言葉で聞いているのに、なんでこいつはわかんねえのか?みたいな態度で話してくる姿勢が良くない。腕は良さそうなので、その点を改善すればもっとよくなると思います。
ブリジストンに怨みがあるのか、ずっとブリジストンの悪口をいいながら修理していた。腕も悪く、修理後の状態を自転車に詳しい人に見せたら、酷すぎると言っていた。二度と利用することはない。
自転車商防犯協力によれば【防犯登録変更は「自転車防犯登録所」の看板が掲示してある登録所(自転車店・スーパー・ホームセンター等)で】との事で、他店購入の自転車でしたが防犯登録変更に行きました。「面倒だからうちでは出来ない」と断られました。「手続きしてくれるお店を知りませんか」と尋ねずたところ「個人情報保護が厳しいのでどこの店もやりたがらない」とのお答えでした。鼻で嗤うような話し方も、出来る事を「面倒」の一言でやらない対応も、徹頭徹尾、不愉快でした。二度と行きませんし、決してお勧め出来ません。
修理で来店しましたが、目の前で声を掛けても最初は無視され、対応も悪く非常に不愉快な思いをしたので修理を断り退店した。二人いるようだが、老人の方はアドバイスをくれたり対応も良かったので残念ですがもう二度と行きません。
| 名前 |
村木自転車店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3414-2619 |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
〒154-0005 東京都世田谷区三宿1丁目19−11 ブランシェサンゲンチャヤ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近所にないと困る自転車さんです。腕がいいですよ。