調布で味わう絶品チャーシュー。
喜多方ラーメン 坂内 調布店の特徴
減少するチャーシューの美味しさに満足感を得るラーメンです。
餃子が半額、クーポン利用でお得に味わえる嬉しいサービス!
太麺と細麺を選択でき、懐かしい喜多方ラーメンの味を楽しめます。
平日12時過ぎ来店ランタイム時も有り続々と来客。ネギラーメン(税込1020円)坂内では珍しい細麺、太麺を選ぶシステム通常の平打ちちぢれ麺は太麺です他の坂内に比べてチャーシューは薄め細ネギは素晴らしい。
平日13時くらいでしたがお店の外に若干列ができていました。炙り叉焼ご飯ミニ美味しかったんですけど、この時間帯だとライスサービスあるみたいでした!メニュー豊富だったので喜多方ラーメン以外も食べてみたい!
久々の喜多方ラーメン!昔は何処へ行っても、立ち寄る事が出来るくらいお店があった気がしますが…最近はなかなか看板に巡り会えず。世の中には色んなラーメンがあって、基本全部好きですが、その中でも喜多方はシンプルで王道というか原点のような気がする程大好きです。手揉みちぢれ麺はモチモチで、柔らかいバラチャーシュー!最高でした✌
焼豚ラーメンを食べ終わると1年はチャーシュー食べなくていいや…って気分になりますが数ヶ月後には行ってしまう…。コロナの影響なのか持ち帰りメニューが充実し始め焼豚ラーメンを自宅でも簡単に楽しめるようになりました。美味いけどチャーシュー重いなぁって年齢になりました(^_^;)チャーシューを余らせて冷凍して後日に酒のツマミにしたり刻んでチャーハンに入れたりしても美味しいのかなと思いました。次回そうしてみようと思います。
ランチメニューをいただきました。いつも満員なので、坂内の中ではかなり流行っている方だと思います。
コッテリ派の自分ですが、あっさりなのに何故か無性に食べたくなる味です。チャーシューも美味しいです。
すごくすごく久しぶりにいきました。シンプルな喜多方ラーメンを食べました。見た目は前と変わらなく美味しそう!いざ食べてみると、チャーシュウがパサパサですごく味も薄い。スープも昔の方が美味しかったです。ガックリでした。
日曜18:15時 満席、10分ほど待って入店、後客さんも途切れず。調布駅から徒歩すぐ。チェン飯の中でも安心しかない安定的な美味しさと独自のお味を提供されてる坂内さん、モバイル会員クーポンで結構お得なやつが登場したので、これは行かねばと伺った。店内はかなり広さ、そこに機能的で良い感じのパーティション。アルコール消毒もあり感染症対策バッチリ。噂のモバイル会員クーポンをフル活用して喜多方ラーメン(680円→550円)ミニ炙り焼豚ご飯(190円→100円)餃子5個(360円→180円)唐揚げ(値段忘れちゃったけど唐揚げ3個で頼んだら手違いで5個来て3個の値段で)同じオーダーを単品でしたのなら、しめて400円+唐揚げものお得ゲット、あざす。全部着丼してみると圧巻な見た目、あはははは、祭りじゃぁ~~坂内2021年秋祭りの開幕、頂きます。はい、安心味。最近、本格的な喜多方ラーメンが食べられるお店もようやく都内に増えてきて食べ比べでわかるようになってきたけど、喜多方ラーメンというジャンルの基準が僕の中ではこちらで出来上がってしまってる。すっきり清湯スープ、あっさりとした後味のどこか遠くに酸味。とんこつベースのスープは博多とんこつのような白濁なものだと思い込んでいた無知識だった昔の自分は、このクリアなスープがとんこつベースと知ったときに、本当に自分の無知を恥じたなぁ、、、と食べるたびに思い出す。そこにドリドリの平打ち麺が舞う。やはり明らかな祭りの主役はドリドリ麺の踊り食い。ほどよい弾力で口の中に入ってからもまた美味いのだ、盆踊りのリズムが聞えないコロナな今でも、ゆっくりとゆったりと舞い踊るニッポンニッポンニッポンニッポン。刻みネギとメンマにとチャーシューだけのシンプルトピ、いつもながらのそれがいい。そして豚バラチャーシューはどこで食べてもジュワトロのクオリティ高いなぁ…。一本買いもできるこちら、一本買いできたらおとなだなぁ…いいおっサンなのだけどほのかなあこがれ。炙り焼豚ご飯に餃子に唐揚げお腹いっぱい。いつも思うけど、本当に朝ラーやってほしい。勿論、昼にも夜にも飲んだ締めでも抜群だけど、絶対朝ラーは間違いない人気になる気がする。ごちそうさまでした。
餃子が半額、ラーメンもクーポン利用で720→480円でした。こういう割引サービスがうけて混んでるのかなと思いました。餃子は正直スーパーで売ってるレベル。最近はスーパーの方が美味しいかも。ラーメンは普通です。ラーメンのファミレスな感じでしょうか。
| 名前 |
喜多方ラーメン 坂内 調布店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-487-1855 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒182-0024 東京都調布市布田4丁目5−21 原ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
自宅から一番近い坂内がここなので時々寄ります。チェーン店としてハイレベルに美味しいラーメン店なので、本来なら全てにおいて星4が妥当なのですが、今回はメガ焼豚ラーメンフェアという触れ込みに惹かれて立ち寄った結果、思わぬ落とし穴が待ち構えていた、という事でサービスの星を2つに。通常のチャーシュー麺であってもなかなかな枚数が乗っているのに、今回は倍乗せるというので勇んでチャレンジすべく注文したのですが、通常のチャーシュー麺であっても麺を大盛りにしないとチャーシューが余る量なのに、まさかのメガは大盛り出来ません、との事。いやいやいやいや、そこはラーメンドンブリの上に二郎系よろしくチャーシューが山盛りになったとしても大盛りにしてくれないと美味しく食べられませんがな。しかしここで諦めてしまってはわざわざ足を運んだ意味がないので、仕方なくメガ焼豚ラーメンを注文してある程度食べ進めたところでノーマルのラーメンを追加してバランスをとる、という事に。そしてやってから気づきました。これ単に普通盛りの焼豚ラーメン2杯頼んだのと同じ事や〜ん!と。こういうイベントやる時は気持ちよく食べさせてくれないと、イベントに託けて単に2杯食べさせられたかの様なモヤモヤした気分になります。という事でフェアの企画や設定に対する抗議の意味でサービスは星2つで。普段の坂内は偶に食べたくなる美味しいラーメンですし、サービスライスを付けて大盛り焼豚ラーメンを食べる分には大満足なお店です。次に焼豚メガ盛りをやる際には、麺を2玉合わせた特盛有りで焼豚ラーメン2杯よりも安くつく、というのにして頂きたいですね。