鮮度抜群!
魚菜さくらざわの特徴
新鮮な魚料理や特製ばらちらしが人気で、見た目も鮮やかです。
山口県の地酒や地鶏、唐揚げも楽しめるお店です。
オーナーの心のこもった接客や、研究熱心なシェフが魅力です。
普段手をつけない野菜や新鮮なお魚、かと思えばお肉までこだわられてて、おまかせなのに、自分の好みを考えても外れがなくて、味覚からも視覚からも美味しいです。テイクアウトもしたことあり、屋内外問わず自分へのご褒美の時に伺っています。
ココのお魚の鮮度は抜群。照り・食感・旨味どれをとっても一級品でした。東京多摩地区では屈指の鮮魚のお店だと思います。お酒は是非冷酒を堪能して下さい。
一万円以内でこのレベルは高いと思う店員さんも丁寧で気遣いもあり、料亭に行くよりこっちに通いたいな美味しい料理ありがとうございます!**************前回美味しかったので再来あまりお腹すいた無かったので、あまり食べれなかったが、美味しかった少し感じたのは、一つ一つが美味しいけど、多くは食べれないものがあるので、一つずつ頼むのがベターかも。
みなさんも書かれているようにお料理もおもてなしも素晴らしい、リピーターさんの多い人気のお店です。各地の地酒が揃っており、中でも「貴」というペティアンのような発泡純米酒は生サーバーで提供されているそうで、作りたての美味しさが楽しめます。コロナ対策も万全なので久しぶりに訪問させていただき、イートインならではのお味を堪能できて幸せでした。限定販売でテイクアウトも再開されているようです。どちらも予約がおすすめ。
単価が少し高く感じるが、ボリュームが多い。味も良い。魚介も鴨も美味しい。いつも本当にお腹いっぱいになり、大満足して帰ります。1人飲みでも大丈夫。土日は予約がおすすめ。日本酒も九州山口を中心に色々と揃えており、一合1000〜1200円程度。ボリュームを抑えて、単価を下げたメニューも取り入れると通いやすいかな〜テーブル席が6テーブルくらい、通路とはカーテンで仕切られている半個室状態、カウンター5席ほど、かなりのんびり過ごせる良いお店。3人で飲み過ぎなければ20000円弱が目安。1人で調理されているため、料理の提供には少し時間が掛かるのですが、お酒の提供は早いです。
魚料理が美味でお酒に合います山口の酒を中心に日本酒もなかなか揃ってます。
料理、日本酒、オーナーの心のこもった接客、研究熱心なシェフのテキパキした仕事ぶり、全てにおいて大満足!一人呑みにも優しいお店です☺️
ご近所ですし、お料理が気に入って何度か伺っています。前菜のサラダが何種類かあり、女性好み。瓦蕎麦も前日までに予約すれば頂けます。とても暖かい接客のお店です。
緊急事態宣言中の週末テイクアウトで特製ばらちらしをいただきました見た目も鮮やかで美味しかった。
| 名前 |
魚菜さくらざわ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-3414-2182 |
| 営業時間 |
[木金土日火] 17:00~22:00 [月] 17:00~0:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
会社の飲み会で利用させてもらいました。7人で利用したのですが、広々とした席を用意してくれました。「8800円 純米酒5杯付き 酒肴セット お料理4品」でコース予約しましたが、どれも美味しかった。リピート確定です!インドマグロや刺し身、新鮮でめちゃめちゃ特に美味かったなー。一番良い「12000円 夏の厳選コース 純米酒3杯つき お料理6品+デザート」のコースがとても気になるので、次はこのコースを予約してみたいと思います!