竹芝で楽しむ優雅なスイーツ。
ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイの特徴
ハロウィンのアフタヌーンティーが特に華やかで楽しい体験でした。
竹芝駅から徒歩一分のアクセスが非常に便利で嬉しかったです。
ピエール・エルメとのコラボスイーツが豊富で選ぶ楽しみがあります。
インテリアはとても可愛いし、照明も落ち着いていて好きです🐱🤍奥の席に何かの集まりをしているお客さんも見かけましたが、静かで客層もいいです!アフタヌーンティー、美味しいんですがセイボリーもっとあったら嬉しいです😿フレンチフライ追加しましたが、他はサンドイッチくらいだったので、つまめる追加メニューに選択肢があったら嬉しいです。でもちんたら食べてたら完食する前に時間が訪れました笑追加料金でアルコールのフリーフローをつけたものの、提供がかなりゆっくりであんまりお酒のめずに終わったので、ビールとかハイボールなんかガブガブ飲まずにワインとかにした方がいいです笑。
ニューヨークラウンジで開催中の春限定ご褒美スイーツで優雅なティータイムを過ごしてきました。いちご×桜 スプリングブロッサムアフタヌーンティーには乾杯酒にスペシャリテSAKURAもついていて、贅沢に1パック分のいちごを使用したいちご×ブリュレパフェや、桜が舞い散る様子を表現したいちご&桜 ミルフィーユパンケーキもあり、ラグジュアリーな空間で春の訪れを堪能できました。とにかく美味しいのでつい食べ過ぎちゃいます。
ピーターラビットのアフタヌーンティーで友人と訪問しました。◯雰囲気とても良い雰囲気でした。うるさすぎず静かすぎず、景色は臨めませんが調度品がとても高級感を演出していて私は好きな雰囲気でした。◯スタッフのかたみなさんとても丁寧で大変安心感がありました。ドリンクのおかわりをお願いする時もすぐに目が合い大変助かりました。メニューを見ているとすぐに来てくださるのもとても良かったです。◯お料理今までたくさんのホテルアフタヌーンティーに行きましたが、ここのアフタヌーンティーのケーキ類は群を抜いていると思いました。1つ1つがこだわっていて、お味も濃淡がありながら飽きない程度の大きさになっていて、完食できました。特にスペシャルディッシュのモンブランはさすがホテルメイドという感じです。少し洋酒が入っているかなと思うので苦手な方は事前に要確認かなと。ドリンクの中にノンアルコールワインやノンアルコールスパークリングワインがあって驚きました。大抵のアフタヌーンティーはカフェフリーでも、ノンアルコールは備えておられないところが多いです。ワインをいただきましたが大変おいしかったです。紅茶も全て茶葉で淹れていただき感動しました。(昨今、ティーバッグで済ませるところもありますので…)◯その他連れの中に妊娠している者がおりましたので事前に問い合わせたところ、快く数種のノンカフェインドリンクがあることを折り返しご連絡いただけました。一部の口コミで場所代として料金が加算されていると書かれているかたもおられますが、料理の好みとやスタッフさんとの相性によるものな気がします。
母とハロウィンのアフタヌーンティーで来ました。よ内装がハロウィン仕様でとても素敵でゆったりと過ごせました✨一つ一つのスイーツがこだわっていてとても美味しかったです。ドリンクを伺うタイミングも🙆♀️冬のいちごとピスタチオもそそられます🍓
ルピシアのお茶を扱っていると聞いて、ピエール・エルメコラボのアフタヌーンティーに行った。お茶類は基本的にポットで提供される。最初の1杯をカップに注いでくれるのはよいが、その水色(すいしょく)が見るからに薄い。当然ながら、香りや味もほとんど着いていない。ポットにお湯を注いでから、ほとんど時間が経っていない状態だったのだろう。茶葉が抜かれていないので、2杯目からは多少マシな味になるが、最初の1杯を注いでくれる心遣いが裏目に出てしまっていた。お茶が濃くなってしまったとしても、差し湯やミルクでどうにかなるので、最初からもう少しちゃんとしたお茶を出してほしい。フード類については、見た目は華やかで味もまあまあ。ただ、値段と立地の悪さを踏まえると、このお茶とティーフードのためにわざわざここまで出向くのは微妙。ホテルのラウンジなだけあって、スタッフのサービスは気が利いているので、近くの四季劇場でミュージカルを観るついでに、ちょっとリッチな気分に浸りに行くのであれば、ありと言えばありかもしれない。
ここのクオリティは本当に高い。マンゴーは自然の果実の甘さでここまで甘くなるなんて…。中のかき氷にもシッカリマンゴーの味が染み込んでいる。色々なレストランでかき氷入のパフェを食べたが中のかき氷は大抵味が薄いがここのパフェは中のかき氷にも手を抜いていない。しかもウェットティッシュかと思いきや本物の綿100%タオルのおしぼりとは驚き。落ち着いた大人の雰囲気の中で最高の贅沢な気分を味わえますよ。
■アクセス竹芝駅から徒歩一分(ほぼ直通)■混雑ホテルラウンジなので、予約したほうが良いと思います■味フルーツが多く使われており、彩りも華やかで女子会を楽しむにはもってこいたと思います。7000円は高く感じますが、乾杯スパークリングワインも込み込みであれば仕方ないかなと思います。■注文サマーパッションアフタヌーンティーwithピエール・エルメ・パリ■内装・サービスホテルのためサービスもよく内装も豪華絢爛でとてもテンションが上がります。
綺麗でオシャレな空間で美味しいケーキを頂いてきました。前日にネットで予約を入れられたので行ってみたかったニューヨークラウンジ、ほんと、カッコイイ。ケーキはピエールエルメでもちろん美味しいのですが、食事系のロールやスープも美味しかったですよ。あと、スタッフの方が記念写真を撮ってくださいました。ありがとうございました。
テレビやYoutube出演をしたり、ドラマのスイーツ監修をしているすごいシェフがいると知人から聞き、早速訪問。インターコンチネンタルホテルの入り口を入ると、荘厳な雰囲気と雅な優雅さに魅了されます。やっぱり歴史あるホテルっていいですよね。正面入り口左手すぐにあるのがこちらのケーキショップ。ショーケースの中は宝石箱のように美しいケーキの数々。私が食したのは金箔が散りばめられた柚子のケーキと、美しいモンブラン。柚子の爽やかな香りと優しい口当たりの柚子ケーキは、日本人シェフの感性が表現されているようでした。モンブランも、カリカリに固めたモンブランを上部にトッピングし、下部の濃厚なクリームとタルト生地との舌触りの変化を楽しめて、とっても美味しかったです。
| 名前 |
ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5404-2222 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
竹芝にあるインターコンチネンタルホテルに伺って来ました。こちらはお値段はしますがサービスがとても良いので空間とサービス料という感じでしょうか。今回はパンケーキを頂きましたが他にもお食事もたくさんあります。頂いたものはこちら↓♡お月見モンブランパンケーキ♡¥4427ふわもちのスフレ生地が2枚にたっぷりのマロンシャンティと洋栗モンブラン🌰生地の間にはカスタードがあるんだけどあまりわからなかったです🥺黄色い丸いのは満月をイメージしたみたらしムースでした🟡そこに可愛いうさちゃんのココアチュイール🐰まわりにはゴロゴロと洋栗があって甘くて美味しい✨抹茶ソースがあるんだけどいい味変になって好きでした🍵🫶全体的に甘いパンケーキでしたが美味しかったです♪ごちそうさまでした🥰