上質な懐石を会話と共に。
ふじいちの特徴
上品な味わいの料理が豊富に揃っています、しっかり味わいたい方にぴったりです。
地味だが贅沢な空間で、こじんまりした雰囲気が居心地の良さを演出します。
息子の家族(嫁と4歳孫)と3連休中日の日曜に食事をしようと探す事5、6軒目で予約出来たお店でした。日曜定休か開いていても満席!!4歳の男の子なので大丈夫かなと心配だったのですが、ご主人が本当に優しい方で助かりました。職人気質で入念な仕込みをされたお料理を出されるのに気難しい事もなく、孫に声を掛けてくれて飽きない様にしてくださった心遣いは最高でした。料理は、茶懐石という事で初めてでしたが、気を張る事もなく気軽に楽しめました。味は最高!!鱧のお吸い物の出汁が無茶苦茶美味しかった!!高い昆布使ってるんだろうなぁ!と想像させるお出汁でした。ナス料理の鰹節も良いもの使ってますと言われてましたが、本当に美味しかったです。予約したあと妻に、茶懐石とか小さい子がいて大丈夫と心配されましたが、ご主人一人でされているのにすごく気を遣っていただき最高の時間を過ごせました。日本酒も美味しかった!また、北九州に来る機会があったら絶対に来たいお店です。
カウンターのみの狭めのお店。3人ぐらいがちょうど良いです。メニューは決まっておらず,その日の精進料理の懐石がいただけます。お魚料理が順々に出てきて,最後は白米とお味噌汁。マスターは茶道を嗜んでおられるようで、デザートに和菓子と本格的な濃いめのお抹茶が出てきます。胃腸にとても優しい上品な味。外食のパンチを求めるなら違う店の方が良いでしょう。生野菜が青臭くて食べられなかった(たまたまそういう素材だったのかな)以外はまろやかでお出汁が効いてて奥行きを感じ、とっても美味しかったです!ご馳走様でした!
非常に上品な味わいのお料理です。焼き茄子が最高に美味しかった。また行きたい。
美味しすぎて写真を忘れてた。
カウンター6席のお店なのでマスターと会話しながら美味しい食事を楽しめます。透き通った優しい味の出汁がとても美味しい。
あ~昨日行って来ました🎵地味でわかりにくお店ですね中はカウンター席四名ほどでこじんまりしてますが席を独占できるので贅沢な空間とも言えますね。飲み物はビール🍻日本酒🍶ワイン🍷何でもありそうです✨料理はメニューが無くその日仕入れた良いものを出してくれるよですね。この日の一品目はお刺身で昆布しめを含む5種のネタだったかな?昆布しめは最高でした。二品目は鶏のモモ肉を揚げたのか焼いたのかと言った絶妙の食感で美味しかったです。いつものように少食なんでここで断念し、その後は飲むのに集中しておりました。ちょっと口が寂しくなったところで、お摘みに漬け物を要求しました。これが絶品でご飯がいただきたくなり出していただきましたよ🎵✨あっそうそう大将はプロレス好きで前田日明、タイガーマスクの話で盛り上がりました。もっと話したいのでまた行きますね👍
| 名前 |
ふじいち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒806-0022 福岡県北九州市八幡西区藤田3丁目4−16 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いい器に盛られた上質の懐石料理を、店主と楽しく会話しながら、くつろいだ中でいただきました。