コスパ最強!
四国屋の特徴
家庭的な食堂のような温かい雰囲気が魅力です。
手打ち麺の肉うどんは、讃岐うどんに匹敵する味わいです。
狭い店内では早めのランチがオススメですが、満席になることもあります。
念願叶ってやっと伺えました味良し(^o^)👌コスパ最強やん強いて言えばトイレが無いのがね💦
肉うどん500円!玉ねぎと牛肉、塩炒めの、肉うどん!麺はコシのある不揃いな細麺、スープは最初熱いから味が薄く感じるけど、出汁の効いた濃いめで、美味しかったです!化学調味料の塩が後味に残りますが、何よりも値段が安くて、他のうどんは殆どが、350円からの!でした。店内清潔感!大盛りはプラス100円おすすめします。しばらく通って定食など食べたいと思います。あと無料の駐車場が有れば、かなりおすすめです!近くの公園横路駐出来そうでした。
うどん屋さんというより、家庭的な食堂という雰囲気。コスパ良いし接客も明るく丁寧です。写真は野菜炒め定食(650円)冷奴付きが嬉しい!カツ丼(600円)もコスパ凄い!
タイミングが良いとすぐ席につけてゆったり楽しめるけど、そうでないときは狭い店内全席着席で入れないときがある。行くならとにかく早めに、と痛感した。
早めのランチが食べたくて偶然立ち寄りました。パッと見は地元の定食屋さん?うどんをひと口食べたところで、なるほど!確かに四国屋さんだ ( ̄▽ ̄)
甘くない肉うどんとテレビで見て、行ってみました。確かに、甘めの肉うどんではありませんでしたが、出汁と肉の油がマッチして美味しかったです。うどんも、自分の知ってる讃岐独特のコシは無いように感じましたが、めんの味はしっかりあってとても美味しい麺でした。また行きたいと思います。
手打ち麵ですよ、肉うどん美味しいよ頑張ってますよ😃
麺は中細麺ながら噛み心地は讃岐うどんそのものです。ダシはやや薄めかと思いきや、食べ進めるほどに味が出てきて、楽しめました。今時、かけうどんが200円台とはありがたいものです。
子ども頃伺いました。母親が好きな店でした。安くて美味かったです。引っ越したので行かなくなりましたが今でも営業されてるみたいで懐かしいですね。確かに讃岐っぽく無いですね。安さだけは讃岐うどんレベルかな!
| 名前 |
四国屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-671-7507 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~20:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央2丁目2−13 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日替わり定食 丼もの 焼き飯 オムライス いろんな定食もあって、単身者には天国的な飲食店 テーブルは四人掛けの二席のみ。