黒崎駅の絶品ごぼう天うどん!
東筑軒 黒崎駅うどん店の特徴
黒崎駅構内でシンプルな美味しさのかしわうどんが楽しめます。
立ち食いスタイルで、バタバタと駆け込みで食べるのにぴったりです。
駅弁も販売しており、通勤・旅行の際に便利なお店です。
20257月6日10時50分過ぎ利用ハシゴ一軒目👀w明日直方で仕事の為先乗りやっと来たよ黒崎駅にある東筑軒さんゴボ店うどん510円食べたよわあーゴボ天小ぶりだけど5本とまさかの鶏チャーシューも細かくスライスしたののってネギかまぼこにやわらかめの中太うどんに甘めの出汁が丼ぶりの中で最高に美味いうどんに仕上げられてるよここの駅そばかなりレベル高いよ中でおばちゃん一人で切り盛りカウンター4席しかないからちょっと狭いけど黒崎駅にきたらここの美味しいうどん食べないと後悔するよ またいい駅そばうどん見つけたよ 最高😃
駅前立ち食いそば屋さんのうどん店舗かと。かしわご飯が食べられるかと期待した分評価下がりました。そして立ち食いならそばにしました。うどん屋ですがそば。普通です。店員さんが優しいところは高ポイント。どこにでもある普通のほっこり店。
①入って左に現金のみの券売機で購入します。②立喰いスタイルで、4〜5人くらいがマックスです。③ごぼう天うどんにかしわトッピングです。④出汁、甘め、ザ九州です。美味しい。⑤うどんはこちらも九州、柔らかめです。慣れると違和感ないです。⑥ごぼうはどちらかというと細かいのがたくさんです。⑦かしわも甘め、量が写真より多いです。とても満足しました。ごちそうさまでした。
とてもシンプルなかしわうどんを頂きました。ダブル(大盛り)で。
鹿児島から、引っ越してきて、初めて ごぼう天うどん食べました。福岡のうどんには、かしわが入っていることが、驚きました。また、ごぼう天とのコラボが、この安さで美味しいです。
ここのうどんとかしわ(鶏)のおにぎりのセット、絶妙だと思う。寒かった朝だったので、最高でした。
(画像が食べかけですみません)昔はホーム内にありましたが、改札出口に移転しました味はいつもの東筑軒ですし、店員さんも明るいんですが、如何せん店内が狭い!4+1人くらいしか入れないので昼時は大抵待つ事になりますまあ立ち食い店の宿命といえばそうなのですが……
無難に美味かった。
黒崎駅内にある立ち食いうどん屋。コロナ対策で仕切られているため席数は5席程度。具全部乗せうどん650円を食べました。美味しかったです。
| 名前 |
東筑軒 黒崎駅うどん店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-601-2345 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目15−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
黒崎駅やコムシティと連結しているうどん屋さん。まずはそのフットワーク軽く向かえる立地が売りです。種類は割と豊富で、値段も相応ですが一番の売りはうどんの増量が無料で可能な点。(セットメニューは対象外)同じ値段でうどんを3玉まで増やせることは大きな魅力なので、ガッツリ食べたいという方にはオススメです🤤駅や役所に用事がある時は今後もお世話になると思います。ご馳走様でした😋🙏