本格和菓子と桃のかき氷。
松林軒豊嶋家 国玉店の特徴
本格的な和菓子が揃い、特にいちご大福が人気です。
珈琲にこだわったカフェ併設の和菓子屋です。
隠れ家的な立地で、趣ある癒しの時間を提供しています。
甲府城東にある和菓子屋さん!山梨学院の後、裏にあるトヨタの横の路地に入るとありますオススメー①あんこ!②本気の草団子 この形 可愛い♡③本気のみたらし団子 美味しいですよ~④苺大福 大きい苺⑤みかん大福 買ったらカット!断面最高!⑥カステラ 良い卵を使用⑦上生菓子 美しい匠の技⑧ぜんざい 白玉も美味しい!⑨かき氷 もちろん美味しい!⑩ガラガラ 大っきい!おもちゃ入り。
口コミをみて行きましたが、外観は普通に和菓子屋さん!って感じで店内飲食できるのかな?と思いましたが、入ってみるとお客さんで座席はいっぱいになってるくらい人気なんだとわかりました。かき氷を食べたーいという目的でしたが、待っている間にと、サービスで水羊羹が出てきました。餡子が苦手な私でも食べられるくらい、甘さを抑えてさっぱりとした滑らかな舌触りでした。お目当てのかき氷も白玉の乗った和菓子屋さんならではの逸品です。スタッフさんも気さくな方で、また行ってみたいと思います。
先日、母親とクリームあんみつと抹茶ラテアイスを店内でいただきました。こんな所にカフェスペースがあるとは思っていなかったので、身体にも心にも優しいものを食べたい時、ここに来たいなと思いました♡クリームあんみつも抹茶ラテも、ツーンとした強い甘さではなく、ほんのり口に広がる優しい甘さがとても好きです!*クリームあんみつは、こし餡か粒餡で選べました!お店の方もとても優しく、サービスでお茶と小さな和菓子を出してくださいます。
お茶の時間に美味しい和菓子が食べたいなぁと思って伺いました。大通りから少し入った所に位置しています。ショーケースの中には様々なお菓子が並び、隣にはカフェも併設。かき氷が人気の様です。餅菓子系も気になりましたが、和菓子屋さんのあんみつにロックオン。「商品を準備しますので掛けてお待ち下さい」と、お茶菓子を添えたお茶を出してくれました!嬉しいサービスです。持ち帰って早速あんみつを頂きました。柔らかい求肥と数種類のフルーツ。やはりあんこが美味しい!プリっとした寒天と黒蜜の相性も良く、豆かんもきっと美味しいはずと確信しました。
和菓子がおいしい本格派の御菓子やさん。若い社長が優秀で、いろいろだす新商品が魅力がある。最近はかき氷が人気になりすぎて込み合っています。少しピーク時間を外して、訪問がよいです。いま、山梨で1番完成度高い、かき氷の一つと、おもいます。ぜひ、お出かけください。あまり、込み合うとやだなー。
すもも+ミルク+白玉のかき氷を食べました。すももは赤系を黄系の二種があったので、ミックスにしてもらいました。ミルクを適宜かけることで、味変が出来たので、最後まで美味しく食べられました。わらび餅や草餅も買ったので、食べるのが楽しみです。
どのかき氷🍧も映えますよ😏
本当はあまり教えたくない隠れ家的な場所。名物の天然フルーツのかき氷は、フルーツを自家製のシロップとして作ってかけてくれるのですが、フルーツもたくさんでしかもめちゃくちゃ美味しい🎵最高のかき氷です✨
お彼岸におはぎ(ぼた餅)を買いました。美味しかった〜!米つぶの残り具合、残粒感が抜群でした^ - ^
| 名前 |
松林軒豊嶋家 国玉店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-233-3555 |
| 営業時間 |
[月水木金土] 10:00~18:00 [日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
知り合いにかき氷が美味しいと聞いて行きました宇治金時に白玉を追加あんこが甘過ぎず、とても美味しかったですその他にみかん大福も美味しかったです。