松山の老舗、鮮度抜群の寿司。
太助寿司の特徴
鰻やウニ、鯛の塩あぶりが美味しく、特におすすめです。
注文を受けてから職人が握る、回転寿司の醍醐味を楽しめます。
松山で一番古くからある回転寿司で、歴史を感じるお店です。
普通の回転すし普通に美味しいんだけどタッチパンネルに慣れすぎてて書いてオーダーは面倒だな....ネタは新鮮でおいしかったですめちゃ食べて7名で約30000万円高いお皿は500円オーバーでした。
松山では老舗に入る回転寿司屋さん昼間にさっくり食べるのに、利用することが多いです。色々10皿くらい食べて3000円程度。魚は地物を使っているので、安心ですね。私はえんがわとびこバッテラかいわれうなぎトロを好んで食べます。美味しいお寿司が、リーズナブルに食べられるのでいつも幸せな気分で帰路に着けます。ありがとうございます。
老舗回転寿司。どれも美味しいです。何でも炙ってくれます。エビ炙りを頼むとタレとマヨがかかっており、ネタに合うように味付けしてくださっていました。オーダーは用紙に記入し、レーンに流れている箱に入れる方式です。(手渡しの時もある?)わさびあり、わさび抜き、炙りなど自分好みのオーダーが出来るので助かりました。お値段は安くはないですが、、、とても美味しいので満足です。赤だしの温泉玉子入りおすすめです。
手頃な値段で美味な寿司が食べられます。特にハマチは肉厚でめちゃくちゃ美味しいです。鯛の塩あぶりも絶品でした。100円寿司とは全然違いますね。オススメです。
ここを知ってからはずっとこちらを利用してます。全国チェーンのお店に比べればお値段は上がりますが、美味しさが違います。なのでこの味ならコスパはいいお店だと思います。地元のお魚、旬なお魚、オススメネタ、どれも美味しく飽きません。マグロ赤身、本当においしいです。
よく行くお店です。先日は金目鯛をいただきました。回転寿司としてはお高いかもですがネタはGOODです。
時代を感じる 回転寿司ですね。コロナ禍でレーンには商品が流れてませんが、気軽に対応して頂きました。瀬戸内産の鮮魚も有り、美味しかったです。ごちそう様でした。
ネタは新鮮、しかもリーズナブルで美味しくて言うことなし😊
他の回転寿司では味わえない寿司が食べれます。本当に美味しいですよ。
| 名前 |
太助寿司 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-924-6216 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
レーンは回転してるけど紙に注文を書いてレーン上の箱に入れるだけ。お寿司は板さんが目の前のレーンに置いてくれます。お店の造りはちょっと古い感じがしますが清潔感はあり、板さんの元気な声が聞こえるお店です。スシローやくら寿司なんかよりは少しお高めですが、ネタは美味しかったと思います。お皿の色によってお値段が変わるタイプです。