新左近川で紅葉観賞と卓球!
江戸川区 新田コミュニティ会館の特徴
新左近川親水公園沿いで、紅葉や水門前の十月桜が楽しめる環境です。
卓球と和室が完備された、地域の公民館として利用されています。
毎年更新すれば割引が高くなる、利用料金が安い公共施設です。
会議室の使用料が安かったです。
コロナの影響によりロビーにあったソファーが少なくなり、運動場が空くまで待つ為のスペースがあまり無いかな…受付の方は感じが良かったです。
他のコミュニティー会館に比べだいぶ狭いです。ですが、集会室が3個あったり、体育館があったりと施設は充実しています。
新左近川親水公園沿いにあり今の季節は紅葉や水門前の十月桜けっこう綺麗です。
毎年更新すれば安く使えます。お子さん連れの方は建物の周りの道路が非常に見えにくく自動車に気をつけて下さい。車道を渡って来る人見ますが自動車からは死角で見えません。
和室あり、卓球あり、地域の公民館。可もなく不可もない。近くの公園のトイレより、もちろんキレイだから、トイレ利用にもオススメですね。
交通安全講習会のため、伺いました。
マンションの自治会と、野球で使用させていただいています。とてもきれいな所です😃
公園の脇で良いかも。
| 名前 |
江戸川区 新田コミュニティ会館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5658-7211 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒134-0083 東京都江戸川区中葛西7丁目17−1 新田コミュニティ会館 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
誰でも利用出来る公共施設。川沿いにある。色々なサークルや教室もあります。