豊洲プライムで楽しむ麻婆豆腐。
永利 豊洲3号店の特徴
豊洲3号店は刀削麺が楽しめる、特別な中華料理店です。
焼ギョーザは肉汁たっぷりで、エビの風味が絶妙と評判です。
メニューは全て写真付きで、食事選びがスムーズにできる工夫があります。
ランチであれば1000円で食べられる。豊洲の中華といえばこのお店が3店舗あるので名前が上がるお店。典型的な町中華という感じであるが、ランチは色々付いてボリュームもあり重宝している。ここのチャーハンはとにかく量が多いので間違っても大盛り!とは言わないように。
平日は日替りランチセットなど、お得なセットがあります。ボリュームもあり、お得に感じます!単品でもセットで付けられる麻婆豆腐は、結構辛め、、、個人的に辛いのが苦手なので、食べきるのに四苦八苦でしたが辛いの好きは美味しいかと。因みに、ランチメニューは15時までなので遅めのお昼を食べたい時にも良いかと!
豊洲界隈では有名な中華料理屋さん。豊洲周辺だけで3店舗も支店があるという繁盛っぷり。前から気になってましたが初めて利用しました。平日ランチ限定の日替わり定食(900円)を注文。900円にしては量が多く、麻婆豆腐の小皿もついていて満足できる内容です。ほかの客卓を見ると炒飯を注文してる方がいて、凄いボリュームでした。ボリューム狙いならかなり優秀なお店で人気なのも理解できました。今度は炒飯を食べてみたい。
豊洲プライムスクエアで麻婆豆腐を食べようと思って歩いていたら、通りの反対側に中華っぽいお店を発見。おや、古くからやってる街中華なのかと思い、急遽予定変更。早速交差点を渡って店の前に行ったら、街中華ではなく、メニューも刀削麺が推しらしい、中華飯店らしい。それならここでも美味しい麻婆豆腐が食べられるかも!本格四川麻婆豆腐とまでは言えませんが、これはこれで満足でした。ランチで900円ってのもいいですね。
2024年10月14日12:20訪問:『ガチ中華』なる言葉を最近よく聞く。吞み友達のご子息が、中国や日本の中華を紹介するSNSを運営しているのであるが、見ているだけでヨダレが出た。豊洲の幼児があって、駅から出たら中華料理屋があった。一度行き過ぎ過ぎたけれど、戻ってメニューを読む。思い切って中に入ってみた。飛び交う中国語にビビル。目についた鍋をえーいままよと注文。来た鍋の大きさに驚く。大量の唐辛子ごと口に運ぶ。カラいけどウマい。ウマいけどカラい。それのくりかええしである。大汗をかいて感触。大満足でありました。65歳の大冒険。無事終了。おしまい。
『永利』は店舗によって少し味が違いますが、ここは美味しいと思います。時々テイクアウトで頂いています。どのお料理も本格的で、刀削麺も美味しいです。
多くのお客さんで賑わっていました。お腹いっぱいです。
東京では必ず食べたいのが永利。麻辣牛肉刀削麺はしっかり辛くて痺れる。四川を感じる一品でどんどん食が進みます。チャーハンも美味しい。刀削麺流行ってるので他店のも食べてきましたが、ここのは手作り麺な感じはないけれど具沢山でスープも味付けが美味しいので十分満足できます。
豊洲駅の近くにある中華料理屋さん永利の豊洲3号店です。2号店行った翌日くらいにランチ利用してきました (笑)2号店と違って一階はカウンター席があり、二階にテーブル席があるような感じです。一階にも2人用のテーブル席があったかも…~ 刀削麺焼き餃子セット(麺大盛) ¥880 ~本来は1
| 名前 |
永利 豊洲3号店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6220-3005 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチいただきました。豊洲駅周辺、テレビでも取り上げられていたようです。麻婆定食をオーダー。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。