南平台の隠れ家ビストロで白鴨ランチ。
セブンクローバー (7clover) 渋谷ピッツァ&イタリア料理店、イタリア産樽生ビール、自然派ワインとクラフトビールの特徴
渋谷駅から少し離れた住宅街に位置する隠れ家的ビストロです。
白鴨ランチはその価格に見合う美味しさで、満足度が高いです。
青、白、赤の縦縞のフランス国旗が目印のお洒落な外観です。
ランチでお伺い致しました。まずお店の立地は渋谷駅から10分ほど歩きますが、コロナ禍のことを考えると渋谷でも落ち着いた立地で静かに食べられるので最適でした。周りは小さなお子さん連れの家族や夫妻や女子会等、構成も年齢層も幅広い方々がご利用されてました。そして食事は出来立てのパンや、スープ、サラダ、お肉、デザートなど一通り楽しめるようになっており、彩りも豊かで且つ、とても美味しかったです。難点をあげるとするのであれば、お手洗いに行く際に、一度エレベーターに乗って2階に上がる必要があるので、少し手間かなという感じですが、個人的にはあまり気になりませんでした。雰囲気、立地、食事を考えればランチのコスパはいいと思います。次回はディナーなどでも伺ってみたいです。
早朝はいいですねお店の雰囲気はとても良いですパンはちょっとぱさついて私の好みではなかったです。
価格もリーズナブルでとても美味しいです。生ハムやサラミも豊富に種類があるので盛り合わせがオススメです。
ランチボックス頂きました。サンドイッチ2つにポテトがつきます。サンドイッチは小ぶりで、味も良く食べやすかったです。個人的にあまりポテトはサラダか選べるようになると、健康的でまた利用したくなるなと感じました。内装もおしゃれなので、今度またランチに伺ってみたいです。
さすがのクオリティ。ただのランチコースなのに、シェフが常に食べてる様子をチェックして、ベストタイミングですべてを出してくれる。パンもスープもメインもどれも美味しかった😊
渋谷駅から道玄坂を上った先の、大通りから少し入った住宅街の中にあるお店です。朝の8時過ぎに訪れたのですが、既にパンはほとんど売り切れており、お店の人気ぶりが伺えました。パンはハムタマゴサンドとメロンパンを頂きました。ハムタマゴサンドはしっかりとした味付けの卵にコショウのアクセントが効いています。ハムは普通でしたが、パンはサクサクモチモチとしています。メロンパンは表面がカリカリとしていますがボロボロと崩れることはなく食べやすいです。中の生地は黄色がかっていて、フワフワモチモチでとても美味しいです。今まで食べたメロンパンの中でも特に美味しいと思いました。平日でしたが出社時間を過ぎていることもあり、店内にお客は殆どいませんでした。ちなみにイートイン利用の場合はドリンクワンオーダー制になっています。パンの値段設定も高めですが、クオリティを考えると妥当でしょう。
南平台の路地裏にあるパン屋さん。海外のカフェのようなお洒落な雰囲気。モーニングは、トーストとサラダとコーヒーで700円。トーストを一口噛むと、モチモチ感とフワフワ感で多幸感に包まれます。他のパンも食べてみましたが、ハズレなし。パンは毎朝焼いて、売れなかったのは全廃棄だそう。あんな美味しいパンが捨てられるのを想像するだけで心が痛いです、パンを焼いているお兄さんがイケメンです。
ランチで利用しました。1800えんのコースで、サラダ、スープ、メイン、デザート、コーヒーに、この時はお土産も頂きました(^^)お料理のクオリティも居心地も、すごく高いです。穴場にしたいけど。
パンのテイクアウトをしました。スタッフさんみんな気さくで雰囲気も良いの次回は是非店内で食事をしたいです。
名前 |
セブンクローバー (7clover) 渋谷ピッツァ&イタリア料理店、イタリア産樽生ビール、自然派ワインとクラフトビール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3770-7777 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチの白鴨3000円そりゃお値段相応に美味しいし雰囲気も悪くない。