東京湾の美しい船旅、こころ躍る時を。
竹芝小型船発着所 (東京みなと丸乗り場)の特徴
晴れた日におすすめのスポットで、気分転換に最適です。
レインボーブリッジや隅田川艦船が間近で楽しめる場所です。
夜景も素晴らしく、都内有数の美しさを誇ります。
こんなところに船着き場があるなんて、びっくり。待合所の横にトイレがあります。東京みなと丸から東京港を眺めながら、港にはさまざまな機能があることを知りました。
船に乗らず、東京湾を眺めているだけでも良い時間を過ごせます。屋外にテーブルやソファー席があるのでリラックスして過ごすことが出来ます。春先や秋頃にお薦め。
東京みなと丸の乗り場です。1ヶ月前から予約し2024年8月に無料で乗船できました。受付場所は近くの建物の中なので、暑い中でも涼しく待機できました。お手洗いや自動販売機、座席もありました。乗船は主に平日ですが月に1回土曜日も乗船できるので確認してみるといいです。船は右側に沿って進むので右側の窓際座席がベストです。座席は右窓側、真ん中のテーブル席、左窓側に分かれてます。コンテナ、オリンピック開催場所、ゴミの埋立地など知らない東京都を知ることができ楽しかったです。
晴れた日は気持ちいい視察にはもってこい遊び感覚だとつまんないかも。
金曜日の夕方で大型船とジェット船が両方見えました!施設内にはトイレ、自販機、喫煙所もあるので気分転換にはもってこいです。
お台場との間の水路をながめながら日なたぼっこしました。
東京都が運営している東京みなと丸の発着所です。インターネットで申請でき、午前便に乗船しました。当日は天気が良く、良い見学ができました。
散歩がてらに、寄りました景色も、素晴らしいし、気分転換に最高でした。
クルージングの発着場所。夜景が綺麗ですぜ。
| 名前 |
竹芝小型船発着所 (東京みなと丸乗り場) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6809-6455 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 18:15~21:45 [土日] 10:15~21:45 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東京みなと丸にHPから乗船を申し込んだ。 無料で東京港のことが学べる。 小学生には子供用のパンフレットが配られ、わかりやすい内容になっている。 船内には車椅子でも乗船可能で、障害者用の席もある。 障害者用駐車もなく、HPで案内されている無料で使用可能な駐車場も離れていたりして不便。