芝公園の地蔵堂、穴のある堂宇。
地蔵堂の特徴
芝公園12号地の片隅に美しく祀られた地蔵堂です。
寛文と読める文字を持つ石碑は1660年代を示しています。
堂宇の背に開いた穴が強い個性を演出しています。
芝公園12号地の片隅に地蔵堂が綺麗に祀られている。
石碑には寛文と読める文字があり、およそ1660年代を示すようですが、それ以外の手がかりはあまり無いようです。情報が少ないですが、お手入れはされているようです。清らかな気持ちで、合掌。
名前 |
地蔵堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

堂宇の背に穴が開いているのが強い個性になっている。多分、月を模しているのだろう。底板がないので、堂内まで草が生えているが状態は良さそう。