国道299号の癒やしスポット。
セブン-イレブン 秩父横瀬店の特徴
国道299号沿い、秩父方面への唯一のコンビニです。
地元のお煎餅や地酒が手に入る、特産品が魅力的です。
改装済みの新しい店舗で、清潔感のある店内が印象的です。
ここからしばらく(299号線上り(飯能方面))はコンビニがないので休憩必須ですね。
交通量の多い道沿いにあるので、出入りし難いです。駐車場も狭くて満車の時が多いです。
ここで地元のお煎餅や地酒が買えます。久助お煎餅は安くて美味しい、味噌煎餅も他にはない美味しさです。男性店員さん(店長さんかな)がとても感じ良いです。
深夜帯にゴミを漁る猫をよく見かける。衛生上良くはないだろうけど、店側ノータッチ。保健所に連絡するなり、迷い猫なら飼い主見つけるなり行動しないのだろうか。餌付けして「やめてくれ」って言われてるお客さん見かけるが、そうしたくなるのは当然だと思うし、問題視してるなら何故対応しないのか不思議。
あしがくぼの氷柱を見に行ってチケットを見せるとコーヒー無料でもらえました。
店員さんが親切な日本で1番素晴らしいセブンイレブン。ありがとうございました。
2020年9月) 横長タイプの店舗です。立地:秩父から正丸トンネルを抜けて飯能方面へ抜ける場合、最後のコンビニになります。接客:普通駐車場:狭い 前面道路の交通量が多く、利用しにくいトイレ:綺麗。
店内が綺麗で、比較的広く、品揃えもそこそこだった。
イートイン無し、ゴミ箱は店内。接客は普通に良かったです。駐車場の広さは普通。
名前 |
セブン-イレブン 秩父横瀬店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-22-0984 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

国道299号を飯能方面に最後のコンビニです。この先、深夜や早朝に軽食を買えるのは25kmほど先のファミリーマートになります。