レバ刺し日本一の居酒屋。
焼鳥KENTAの特徴
白レバー刺しは絶品で、まさに日本一の美味しさです。
焼き鳥だけでなく、ズリ刺やとっくりも楽しめるメニューが豊富です。
喫煙スペースと禁煙スペースが完全に分かれ、心地よく過ごせる配慮があります。
「竹なか」さんで友人とお昼を済ませて、フラっと立ち寄ったお店。土日祝は13時からヤッてるって知らなかった(反省)焼きとりは別腹?笑“ お得な焼鳥7本セット”と瓶ビールを注文。頂いた焼鳥すべて美味しかった。我々の笑い声がうるさかったのではと心配になりました。今度はもう少し長めにゆっくり居たいと思います。ご馳走様でした。
店内は今風の作りでオープンキッチン。メニューも豊富で色々あって、たたきや砂ずりの刺し身があるのは嬉しかった。焼き鳥は塩加減もいい塩梅。だが、期待しすぎたせいか、料理は普通と感じました。
移転してバージョンアップしたKentaさんへ行ってきました。場所は平和通りのビルの隙間を抜けてビルの裏手へ。秘密の裏口のようでワクワクします。ストレートカウンター2本のみの店舗からとてもお洒落なカウンターと念願のテーブル席が👀4人掛けが1台分ですが便利になりましたね🎵お味はいつもと同じ安定感。相変わらずセットと白レバー鉄板という事で!調理場所が目の前にあった迫力は無くなりましたが、センターキッチンでとてもお洒落です。お酒のラインナップもパワーUpしてましたし最近流行りのワインx焼鳥も出来ちゃう感じで◎でした。小倉でよくあるライトプライスな焼き鳥屋さんとは一線を画しますが、美味しいものを落ち着いて食べたいなら頭一つ飛び抜けたんじゃないかなぁ。場所が認知されたら更に人気出そう。
レアな日本酒置いてますよー。焼き鳥も美味しいオープンキッチンなので、作っているところが見えるのもいいですね。焼き鳥も美味しいし鳥のたたきも美味しかった。大通りから建物をぐるっと回った裏側に入り口があるのもオシャレだし雰囲気最高です。お値段もリーズナブルで良いです。
数回行かせて頂きましたがここの白レバー刺しは大満足でした🍺✨注文してからの待ち時間カウンターで調理中のところを目で楽しめて最高です!!
とっくりという初めての部位を頂きました。生で頂くとほーんのりレバーのようなクセがあり、味は濃厚、コリコリとした食感がかなり癖になるお味でした。焼くとクセは一切なくなり、旨味が濃縮されます。ただ、生の時のほんのりレバーのクセが焼酎にめちゃくちゃ合うので、生も捨てがたい…。他のお店ではとっくりという部位は見たことがないので珍しい部位のようです。ここは何を頼んでもおいしいですがにんにくの天ぷらとレバ刺しが個人的にはマストです。白レバ刺しはクセが少なくまろやかで幸せになります❤焼き鳥もどれを食べても素晴らしい焼き加減なのでつい食べ過ぎてしまい、いつもシメ系メニューにたどり着けません🤔
焼き鳥旨かった。久しぶりにちゃんとした焼き鳥食べた♪
白レバー刺し?めっちゃ美味しい!!自分へのご褒美に最適な店!
mapsの評価が高いので試しに行ってみた中に入ると全てカウンターで座りにくいしトイレに人が行く時に気を使います焼き立てを持ってきてくれますが味の方はいまいちなんでお客さんが多いのか不思議な店でしたバラ、ずり、かしわ、キモを注文長芋の炭火焼が一番美味しかったです。
| 名前 |
焼鳥KENTA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-522-1230 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 16:00~23:30 |
| HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=40067263 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目4−9 ラフェリス魚町 1FC号室 |
周辺のオススメ
写真で見るよりもダウンライトな雰囲気のお洒落な居酒屋さん。メニューはお箸など、目立つ物は席手前にある引き出しに収納されていました。串の刺し方が独特ですね。外はカリっと仕上がっているのに中はジューシーで美味しかったです。