完熟マンゴー×パールの贅沢。
ゴンチャ セレオ八王子店 (Gong cha)の特徴
完熟マンゴーとパールが楽しめるタピオカ専門店です。
ジャスミン塩フォームでお茶の新しい魅力を発見できます。
セレオ八王子店の1階に位置する便利なカフェです。
コーヒーよりお茶が好きで、バリエーションとして存在してくれるとありがたい。普通にミルクティーが美味しい。阿里山ウーロンミルクティー、ジャスミングリーンミルクティーを飲んだが茶葉の香りがするし、甘さ控えめやなしが選べてうれしい。ザクロストロベリー+こんにゃくゼリー+ミルク、カラマンシーピーチ+こんにゃくゼリー+ミルクも美味しかった。タピオカは良くわからない。そもそもそんなに好きでないので、余程おなか減っている時しか追加しない。食べきったことがない。最後に、持ち帰りの際、ふたがシールされるのが地味にうれしい。
夜の、客が2組しかいない状態で行ったものの、私語•雑談のあまりの多さ、提供の遅さにイライラした。学生の私でさえこの人達は客を待たせているのが分からないのか?遊びに来ているのか?と思ってしまった。せめて急いでる素振りをするくらいしてほしかった。早く改善した方が良い。
セレオ1階にある。巷のタピオカミルクティーブームで列がすごいと思ったら、閑散としてたりとなかなか不思議な店。
比較的美味しいタピオカ屋です。タピオカに味があり、柔らかいです。でも味が一定じゃないです。タピオカの甘さにばらつきがあります。仙草(せんそう、コーヒゼリーみたなハーブゼリーです。)があるので何度か行っていますが、チェーン店なのに味が一定じゃないので通い続けるかは微妙です。値段はトッピングにより変わりますが600円くらいです。台湾で食べてたのと比べるとどこも高いです。
悪い評価は仕事できないバイトに当たった不運の感想だと思います。タピオカミルクティーは絶品ですので安心して飲んでください。オープンから2ヶ月後に行きましたがバイトさんも慣れてきて口コミのような対応ではありませんでしたよ。八王子で間違いなくナンバーワンのタピオカだと思います。
ジャスミン塩フォームのみました。お茶も塩フォームもおいしかった。タピオカ店の中では一番有名。30分列びました。
行列が落ち着いたので行ってみました。甘さや氷の量をカスタムできるのがいいですね。甘さ控えめ、氷少なめが好みです。今度はタピオカではなく、ナタデココも試してみたいと思います。他の方の口コミにあるように、店舗はまだまだ落ち着きがありません。味は美味しいので、頑張ってほしいところです。
急いで開店させたせいか店員の教育がなってない、雨の日なのにポイント2倍のことを知らないし。こっちが言わなきゃ後のお客さんもずっと通常ポイント押されてたはず。早番遅番必ず朝礼伝達があるでしょう?やってないんですかね?あとキッチンのスタッフ達の手際が悪いです、アイスレス頼んだのに、大きい氷がゴロゴロ入ってる。立川店の方が安心して頼める。
5/17(金)オープン。1時間以上待つのもざらなので、立川行ってゴンチャ買って帰ってくる方が早いです。笑雨の平日午前中を狙って、やっとドリンク提供まで20分コース。残念ながらゴンチャに関してはオープンから日が経っても客足は途切れない(むしろ年々増えてる)ので、なるべく空いてそうな条件を狙うのがよろしいかと…でも美味しいんだよなあ。誘致してくれてありがとうセレオ。
名前 |
ゴンチャ セレオ八王子店 (Gong cha) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-686-3251 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

限定の完熟マンゴー+パールを頼みました。作るのは他の方も書いてある通り少し遅いですが味が落ちてしまうレベルで遅いわけではなかったし、確認も丁寧でよかったです。ただ700円以上払って充実感があるかと言われたらないです、パールが以前飲んだ時より小さい気が…マンゴーの方も値段が高めなのでピューレがもう少し入ってるかと思ったけどそうでもなかったし果実が入ってるわけでもないので物足りないです。マンゴー単体は500円くらいが妥当で640円は相当高いなと思います、学割のタピオカはコスパいいくらいで期間限定の物を頼むことはないと思います。700円なら別のスイーツ系ドリンクやケーキも買えるし、ファミレスでご飯食べれるな…と思っちゃいましたしそう考えてしまう時点でやっぱ満足感はなかったです。