駅直結!
豊洲文化センターの特徴
有楽町線豊洲駅からすぐ近く、アクセス抜群の好立地です。
新築の施設で、内装や設備が非常に綺麗で清潔感があります。
さまざまなイベントや教室に利用できる広々としたスペースが魅力です。
江東区の文化施設で、施設内にホール、レクホール、研修室があります。アマチュアオケのコンサートでホールで音楽を聴く機会がありましたので、本レビューはホールに関してのレビューになります。ホールは300席の小ホールで、文化センターの5階にホール入り口はあります。文化センターはゆりかもめの豊洲駅と直結です。文化センターの真向かいに、ららぽーとがありコンサート後の食事などにも便利です。ホールは多目的ホールで、比較的席の前後の高低差がありますので、ステージはよく見えます。内装は木質を基調として雰囲気が良いです。クラシックの演奏会を聴きましたが、多目的ホールとしては残響時間も、まずまずの長さがあり響きにもくせがなくクラシックの演奏会を十分楽しめました。座席は堅めですが、座り心地はよかったです。席の前後のピッチも、まずまず広く快適でした。なかなかの良ホールと思います。
休日だったが最上階の区民広場は開放されていた。ここは飲食もOK。外から見た時植栽が外周に見えたので入ってみたが、ベランダに出てそれらを直接見ることもできる。下の階の図書館も同様。この建物は音楽ホールもあり演奏会がよく行われている。
ガラス張りの素敵なホールでした。豊洲駅から近く至便です。席数300。ピアノ連弾のリサイタルに行きましたが、夜景と相まって素敵な時間と空間となっていました。
駅からすぐなところは助かりました。ホールですが、ステージ背面は、演奏中は閉めて戴いた方が客席に優しいと思いました。
新しくなってから初めて訪れましたが、駅やららぽーとも直ぐ目の前で施設も綺麗で眺めも良かったです。今日は紫陽花祓いの体験教室でしたが、沢山の講座が開かれていました。
気軽に江東区のことが分かる綺麗な施設。
駅直結、平日夜でも、区役所機能があるので助かります。またららぽーとまで連絡通路でつながっており、雨の日も濡れずに行けます。
受付担当がいるため、やりたい手続きを話すとガイドしてくれるのでありがたい。建物もキレイ。
建ってまだまだ新しく、豊洲公園に隣接しているので眺めもなかなか良いです。
| 名前 |
豊洲文化センター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3536-5061 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
席も、広く前が開けて見やすいです。ロビーとトイレが少し狭いです。窓の奥のレインボーブリッジが見れてムードのある曲に最高。音も響きが良いです。