豊洲駅近!
海鮮・旬味・地酒 福田家 豊洲店の特徴
魚が大きくて美味しい刺身定食が人気です。
家庭的な雰囲気の中で楽しむもつ煮やチヂミが絶品です。
豊洲駅出口からすぐで、ランチ利用にも便利な立地です。
豊洲シビックホールでのコンサート前に立ち寄りました。ちょっと飲もうかくらいの軽い気持ちで伺ったら、お魚が美味しくてびっくり…!店員さんも感じが良くお店も綺麗で大当たりでした。またぜひ来たいです!
サービスは良く、店員さんの対応も優しく明るくてよかったです。金曜日に行きましたが、予約なく入れました。気軽に行けそうな雰囲気なためまた行きたいです😻⭐️
有明アリーナでライブがあった帰りに利用させていただきました。豊洲が近いからなのか、お刺身が美味しかったです。(特にまぐろ)日本酒もメニューに載ってないものを紹介していただき、好みの味で満足です。また、あの辺りでイベントがあったら利用させていただきます!(日本酒の写真しかない…..)評価が星4超えててもいいと思うだけど。
お店の雰囲気はとっても良かったです。店員さんのサービスも良く周りとの間隔もあり居心地goodです。味は普通です。
お刺身盛り合わせがめっちゃ美味しい久しぶりの来訪。相変わらず、豊洲駅0分でアクセスが最高!本当にこのお店は何度来ても美味しい。まずは、刺身盛り合わせ。定番でいつも鮮度が良くおいしい。名物の生マグロはぷりっとした感じで鮮度感があって、活きの良アジのたたきとお造り、下田の地金目鯛(炙り)、勝浦のカツオのたたき、1年中安定しているかんぱちとサーモン、地ダコがついてきて、量も質も大満足!!おいしかった~もうひとつ個人的に楽しみなことは、おすすめメニューがいくつかあることで、季節によって変わっていたりすること。今回はアナゴの一本揚げをいただいた。ド迫力のアナゴ一本700円!!!サクサクでほくほく、うまいしコスパ最高!後で、アナゴは6~8月にかけてが旬だと知った。夏のおさかななんだなぁ。アナゴは年中無休だと思っていた。夏の間にもう一本たべたいなぁ!お酒は、乾杯は生ビールだけど、このお店は地酒が豊富なので、いつも頼んでいる田酒をいただいた。おさかなととても合う。力強さがあるのに、すっきりしていて、まろやか。うまいので、今日は田酒だけで行こうと思ったけど、冩樂がおいてあったから。冩樂も注文。芳醇な香り感とバランスが絶妙でついおかわり!おさかな好きだから、ついついおさかなばかりになりがちだけど、このお店の他の肉料理、揚げ物、焼き物、炒め物や、シメのメニューも充実している。特に、もつ煮込みとジャンボメンチカツは定番だ。腹具合で大体どちらか注文している。特にジャンボメンチカツはボリューミーだから、人数が多くても頼みやすいし分けやすい。今日はもつ煮込みを注文。モツの旨味が味噌仕立ての汁に程よく出ていて、ネギと合わせて汁ごとモツをいただくのがうまい!大根も味が染みている~!このお店のモツ煮込みは国産牛モツ100%だからコクがすごい!しかも580円とリーズナブル!普通ブタでもこの位の値段はするから、考えてみるとコスパが良い!シメでチャーハンを注文。これもいける!ボリュームもあるから、分けても満足。次はまた違う食べ方したいと思いながら、いつも同じメニューかおすすめから何か頼んじゃうから、大体満腹になっちゃう。だから、ついまた何か食べたくて来ちゃう!行かれたことない方には是非おススメのお店!
魚が大きくて美味しい🐟
吉野屋の上の居酒屋。平日ランチはこの辺りではお手頃価格だが、早めに行かないと混むので注意。
刺身定食うんま。付け合わせの煮物も糠漬けも卵焼きも美味しくて 口コミ書いて混んだら嫌だなと思って書かないでいたけど お店がなくなったら困るので。
家庭的な居酒屋さんです…😅愛煙家は、自席で従来通り灰皿を使用して喫煙出来るのは非常に有り難い、貴重な酒処です…😅
| 名前 |
海鮮・旬味・地酒 福田家 豊洲店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5448-5592 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,17:00~23:30 [土] 17:00~23:30 [日] 17:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲4丁目1−1 トヨスピア21 2F |
周辺のオススメ
お刺身定食を食べたのですが、7種類のお刺身が並べられていて、柔らかくてとても美味しかったです。定食でまぁまぁ量もあったので、このお値段であればいいと思います!また機会があればぜひもう一度行きたいです!