贅沢なうなぎ重、幸せ発見!
うなぎ彦衛門の特徴
ご飯が見えないほど贅沢にうなぎが引き詰められた一品です。
タレは甘さ控えめで、非常にさっぱりとした味付けが好評です。
肉厚なうなぎ重は、しつこくないボリュームで満足感を与えてくれます。
少しアクセスしづらいところにありますが、うなぎはとても美味しかったです。絶対また行きます。
1990年ごろ創業のうなぎ屋さん。うな重3250円を注文。骨せんべいはサービスでついてくる。身は結構厚めでふっくらしていて美味しい。ご飯は抜群に美味しい。お米が立ってる感じ。
最高の頂き物でした、たぶんこの辺では、珍しく、大変美味しく、頂きました。
ボリュームがありつつしつこくない、ひさびさにうまいうな重をいただきました。クレカが使えなくて焦りましたが。
夫がうなぎ好きで たまたま近くにお店があるのを見つけたので伺ってみました。私はあまりうなぎが得意ではないのですが ここのうなぎは ふっくらしてて 肉厚で 炭火の香りがして とても美味しかったです。やはり お値段はそれなりにしますが たまにのご褒美にいいと思います。席は お座敷とテーブルがあり 私たちはお座敷にしました。お店の雰囲気もとてもいいですし お店で流れているBGMは 昭和のナツメロで 私にはよくわかりませんでしたが 年の離れた夫は とても懐かしがってました。夏の終わりのバテ疲れ気味の身体とコロナ疲れの心に たっぷりとうなぎの栄養を摂り入れましたので また頑張りたいと思います。また伺いたいと思う素敵なお店でした。
タレは甘くなく非常にさっぱりしてます。うなぎは小ぶりですが、ホクホクしています。量は少なめなので、大食の方は物足りなさを感じるでしょう。お店の雰囲気や店員の対応はとても良いです。
味、価格共に良く、お店の清潔感、店員さんの対応文句なしでした!また伺います!写真を撮り忘れてしまいましたが、海苔も美味しかったです!鰻が焼き上がるまでのオツマミに是非。駅距離はややあるように見えますが、歩いても一本道10分前後で苦になりませんでした。気になる方はタクシーワンメーターでぜひ。
美味しい鰻重でした😋
鰻の味は、好みというか食べなれた味が1番その人に合うのだろうね。特上を食べた。炭火の香り、タレと山椒の塩梅がよかった。
名前 |
うなぎ彦衛門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5696-4516 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

うなぎが引き詰められ、ご飯が見えなくて、贅沢な気分になりました。うなぎ自体の味は、普通。雰囲気は、デートにも使えると思います。食べたのは、うな重3250円でした。