明治の庭園で楽しむ美味しいディナー。
西日本工業倶楽部の特徴
明治時代の歴史ある建物で、特別な雰囲気を味わえます。
季節ごとに変わるメニューで、旬の野菜を美味しく堪能できます。
素晴らしい庭園に囲まれた、結婚式に最適な素敵な場所です。
先輩のお祝いのお席で訪問玄関前のアプローチから既にワクワクしますね!昭和47年に重要文化財に指定された松本邸和館では藤井聡太さんが名人戦をされたそうです。重厚な贅沢な空間の中での食事は最高でした。一品一品が丁寧に調理してあって、素材の味を活かしつつ特別な感じに仕上げてあって、メインの頃にはお腹いっぱいだったにも関わらず、美味しくて完食しちゃいました。特に前菜でのサーモンコンフィ、メインのゴボウのピューレが美味しかった:Dデザートのマルジョレーヌというダックワーズの生地ちっくなものも食感も面白くて美味しかったです。シモンの特別仕様のパンもフワッフワで美味しかったです。食後は紅葉の残る庭園を堪能し、大満足で帰路につきました。また、どなたかのお祝い等で伺えたら良いなぁ。と‥
コンサート🎼ディナー🍷🌙✨満喫致しましたクリスマス期間仕様になってていろんな飾りがとっても可愛くて素敵でしたディナーも美味しくてなによりハープとオーボエのコンサートに癒されました違う季節も利用したいです🎄
とても歴史を感じますね!
食事u0026結婚式とかのイベント以外、入れない素敵な場所です。
夜宮公園から散策してたら、西日本工業倶楽部の遊歩道に出ました。遊歩道の隙間から、とても素敵な洋館建の建物、今でも健在に立ってるのに感動しました。旧松本邸も、工事が終わって有料ですが、入れるようになってました。5月半ば頃から、喫茶も始まるようです。
食事ができるようです。
古き良きものとはこんなに素晴らしいものなのか?
ウェディングケーキを作っています。
とても素敵な場所で食事をしました(^-^)
| 名前 |
西日本工業倶楽部 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-871-1031 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
「ワインとディナーの夕べ」のパーティーにうかがいました。ソムリエの塚里さんのセレクトのワインと、西日本工業倶楽部のお料理を皆さんで楽しみました!ワインも、お料理もとても美味しくて、あっという間の時間でした!絶対お得です!!また次回も必ず参加したいと思っています。とても濃厚で素晴らしいひと時でした💕