渋谷の老舗、アツアツカツカレー!
カリー カイラスの特徴
渋谷で大人気のカレー店、いつも行列ができるお店です。
揚げたてのカツや福神漬けなどトッピングがし放題で満足感抜群です。
昭和を感じる懐かしい雰囲気の中、家庭的な味わいのカレーが楽しめます。
ずっと気になっていましたが、いつも平日お昼は行列でランチでは寄れず、本日土曜日で、初めて行列がなかったため念願のビーフカレーをいただきました!THE・日本人が好むカレー!という味で牛肉もごろごろ入っていました。期待通りの美味しさでトッピングのヒレカツも柔らかくて美味しかったです。100円〜200円でトッピングができて、安すぎます!卓上の漬物も4種類あり満足度が高いです。次回はチキンカレーをいただいてみたいです!
渋谷道玄坂の老舗のカリーショップ狭い店内で3名のスタッフでランチタイムを慌ただしく回してくださっています。カレーは洋風でビーフやチキン以外にも追加で頼めばトッピングを追加できる、本格派でありながら庶民のカレー店でした並ぶ価値はあります。割と回転は早いので4.5名並んでいてもすぐに順番は回ってきます。
前から行きたかったカレー店!平日の13時頃に利用しました。3組待ち、他テイクアウト待ち2組。結構待つかなーと思っていましたが、体感15分ほどで入れました!オーソドックスにカツカレーを注文!5分もしないで速攻出てきました!普通盛りでしたが、結構量ある。終盤はお腹いっぱいでした。あと、カツは揚げたてであっつあつでした!ひとによっては火傷に注意⚠️店員さんも優しそうな方でした☺️自宅から徒歩5分圏内なのでまた行きたいです!
この界隈はカレー屋が多いのかな。いつも行列の店で気になっていたので訪問。カツカレー大盛りにするも結構なボリューム。「中盛」という選択肢もあるので、やはり大盛りに辿り着けない人向けのメニューとなっている模様。昔ながらの煮込んだルーと揚げたてでサクサクのカツで軽い火傷をしながら食べる。量が多いので口直し的に付け合わせの福神漬やららっきょうやらと食べすすめる。酢漬けピクルスキャベツもあってこれが濃厚なルーと対比になって美味しい。カウンターのみのイートインは開店の少しあとには満員。電話でのテイクアウト注文も結構な量で受けているらしく、かなり盛況。いわゆる昔ながらの煮込んだルーカレーが好きな方にはオススメの店。
◆いつ: 平日ランチ◆店内: 狭い、7人ぐらい◆注文:【⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️】【⭐️⭐️⭐️⭐️☆】・カツカレー【⭐️⭐️⭐️☆☆】【⭐️⭐️☆☆☆】【⭐️☆☆☆☆】◆感想:・揚げたてのカツが美味しくトッピングも(らっきょう、福神漬けなど)がし放題でした。ひっきりなしにお客さんが来ており人気店。・個人的にはあんまりヒットせずでした。・何がヒットしなかったのかが言語化できてない◆備忘録:・
渋谷でザ•カレーといえばここ、というか東京でザ•カレーといえばここ!な店。今日も食べたけどやっぱり何度食べても美味しいし飽きないなあ…とりあえず色々素晴らしいのだけど、美味しいのは当たり前としてまずは値段が良い。神保町のカレー価格ってやっぱり東京だなって感じするけど、ここは1000円切ってる。かつ、かつ一個も50円。だから禁断のビーフカレートンカツ乗せしても1000円ぴったりくらい。ちなみにここのトンカツめちゃくちゃサクサク。次に良いのが、福神漬けとキャベツの酢漬けが取り放題なとこ。繰り返し、カレーそのままでももちろん美味しいんだけど、福神漬けで甘み足しても美味しいし、キャベツの酢漬けも意外にも酸味が味に深みを出してこれまた美味しいんだよなあ…。お店の人に怒られるかもだけど若干カツ用のソース足してもよさそうだし…無限味変ができるのがすごい。てかもはやどんな味覚にも対応できるのでは!?もう一つは店がなんかスタイル入ってないとこかな…カレーって別にカルチャーじゃなくてただのカレーだと思うんですけど(勝手な偏見で下北にありがち)、特にそんなの意識しなくてもココイチ的な感じで気軽に入れるのが良い。お店の人もなんか普通に良い人そう。キャッシュレスできるのも地味に良いです。
昼時になるといつも列ができているカレー屋さん。渋谷の道玄坂を上った交番の交差点付近にあります。私はチキンカリーをいただきましたが、肉はしっかりと煮込んでありホロホロと柔らかめでとても美味しかったです!ごはんは普通盛りで注文しましたが、これで普通なのかという多さでかなりお腹いっぱいになりました。
ビーフカリーを発注。家庭的欧風カレーでコクがあり、とてもおいしいです。みんなが好きな味。肉もよく煮込まれており、ホロホロとほぐれていきます。卓上には、らっきょう・福神漬けなど4種の漬物あり。店の人はベテラン系年配の方3人で、とても丁寧でやさしい感じでした。グラスの氷が溶けてなくなると、すぐに気づいて補充してくれました(卓上にポットあり)。BGMも大好きなビートルズやローリング・ストーンズなど60年代ロックですばらしい。現金覚悟で入店しましたが、キャッシュレス対応なのも高評価。今時の新店にも関わらず現金オンリーの時代遅れの店は見習ってほしい。再訪確定。チキンや野菜、カツやコロッケなどのトッピングも食べてみたいです。
具材が溶け込んだ家庭的カレーライス。カツカレー1000円エビフライ200円生卵50円。カレーは素直な感じ。一口カツが3つかなり熱々。ソースもいいが醤油もいい。最後は卵かけご飯で食べるカレー。まさに家庭。かなり狭め10席ほどのカウンター店。しかし箸がないのは誤算。エビフライをスプーンで食べるのはなかなかつらい。
| 名前 |
カリー カイラス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3770-2257 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~16:00,17:00~19:00 [土] 11:30~14:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
渋谷の道玄坂上に 長く営業しているカレー屋さんです最近は 行列もあり人気のようです少し 遅めのお昼に伺ってみました昭和の感じも残る店内は厨房を囲んだ カウンターのみ人気のカツカレーをオーダー揚げたて アツアツのサクッとしたカツ これは美味しい熱すぎで やけど注意!オーソドックスなカレーと良くマッチしてます。