三枚肉が抜群に旨い、ひれかつ定食!
とんかつ 双葉の特徴
ひれかつと大海老フライの盛り合わせが絶品で大満足です。
モチモチの豚肉とおかわり自由のご飯が魅力的なお店です。
仕切られた個室タイプの座敷が家族連れやデートに最適です。
ご飯、キャベツ、豚汁(又はしじみ汁)がおかわり自由、ひれかつなどの豚肉はモチモチしており美味しい定食が食べられるお店です。またお店がきれいで広く、店員の方々の接客も大変良かったです。
とても美味しかった。衣が細やかでさくさく。店員さんもよく気が利いて気持ちよく利用させてもらった。次はアジフライ食べてみたいな。ごちそうさまでしたm(_ _)m
幼い頃からカツがあまり好きではなくて、それから何年もとんかつから遠く離れた環境で過ごしていました。ですが一度、小学生の時にまだ改装前のこちらのお店のとんかつを食べて美味しいと感動したことを思い出しここのとんかつだったら、と期待の気持ちを込め10年以上ぶりにとんかつ屋さんに入りました。とんかつ定食(ロース)を注文。とんかつ屋さんは大抵、キャベツと白米をおかわりできるのが魅力的ですよね。こちらでは豚汁もおかわりできました。間も無くして配膳されてきたとんかつ定食。久々に食べるとんかつはざくざくとカラッッと軽く揚がっていて衣も美味しかったしお肉もとても柔らかくて美味しかった。お肉にパサつきがないので最後まで美味しく食べられました。大満足です。私の好みの問題で、とんかつを進んで食べようとすることは殆どありませんが、また次にとんかつを食べたくなった時は必ず此方のとんかつを食べに来たいと思っています。(考えてたら食べたくなってきた)他のとんかつ屋さんでは美味しいと思ったことはないので、私にとって唯一の美味しいと思えるとんかつ屋さんです。とんかつ好きのみんなにおすすめしたい!また食べにきます。ごちそうさまでした。
知り合いに薦められて訪問しました。土曜日の18時半頃に伺うとほぼ満席でしたが運良くカウンターが空いていて待つことなく案内してもらえました。メニューを見ながらロースカツにしようか贅沢してヒレカツにしようか迷っていたらお隣さんが上ヒレカツ定食を注文されていたので、勢いで自分も上ヒレカツ定食(2
久しぶりに食事しました。黒豚ロースカツ定食とカニサラダ、安定の美味しさでした。黒豚ロースカツは脂身の甘さと肉の旨さが絶妙で、幸せな時間でした。煮物も美味しかったです。ありがとうございました。
仕事で近くに来たのでランチで訪問。上ロースをいただきました。肉は柔らかく脂も甘くて一口食べて笑みが溢れました。端っこの脂身すら美味しくてペロリです。美味しいものを食べると元気になりますね。自分へのご褒美にまた行きたいと思います。
油っぽいものが苦手なのですが、とんかつが食べたくなったら、車で30分かけてもこちらに行きます。衣が油っぽくなくサクサクとしてお肉はもちろん美味しいですし、アジフライやカキフライ、コロッケも。店内の雰囲気もよく、清潔。テーブル席でも隣席とはついたてで仕切られ半個室のようです。落ち着いて食事がしたい大人の友人を一度お連れすると、必ずと言っていいほどこちらをリクエストされます。ランチが主ですが、接客もとても感じが良い気の利くスタッフさんで寛いで食事ができ、安心しておすすめできます。
最寄駅は浦安になるのでしょうか、車やバスなど足があれば簡単にアクセスできますが、徒歩だとかなり時間がかかりそうです。席は掘り炬燵、カウンターもあり、用途に合わせて使いやすそうです!ランチではごはん、お味噌汁(豚汁?)、キャベツがおかわり無料で最高です。温かみのある接客と店内の雰囲気がありゆったりできました。
長年通っています。まず接客がとても良いです。もちろんとんかつも美味しいです。ただ、揚げる人が店主の場合は衣も剥がれず、肉がしっとりジューシーに揚がり最高なんですが、他の人だと途端に火が通り過ぎ、下味つけすぎ、衣剥がれまくりと同じ料金なのに違う店で食べているような気分になります。サイドメニューのカニサラダやハルピンキャベツなどお勧めの一品も多いのですが、この先心配です。
名前 |
とんかつ 双葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-352-6644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ひれかつ&大海老フライ盛り合わせ定食ひれは柔らかくて大海老はホント中の海老が大きくてプリップリで美味しかったです。ご飯も炊きたてでお米も美味しくて汁物が豚汁で大満足でした。