岐阜で味わう、揚げたて天ぷら定食!
てんぷら ふくだやの特徴
揚げたての天ぷら定食は絶品で、サクサクの衣が特徴です。
ごま油の風味を生かした天ぷらがあり、品数も豊富です。
開店直後から混雑し、スタッフの対応が活気に満ちています。
今日は輪行使って岐阜まで。信長公をバックにて。そして天ぷらで有名なふくだやさんに。海老🍤の天ぷらもウマウマだが、お刺身も海なし県の割にやるよの〜~~。オススメです。#ふくだや。
他の方の口コミで衣が硬いとか、ご自宅で食べるレベルとかあったので、少し不安ではありましたが、2024年現在では改善されています。衣はサクサクでしたし、かき揚げも海老たっぷりでボリューム満点。おまけにご飯とお味噌汁はおかわり自由となっていて、育ち盛りのおっさんも大喜び。このあたりにしては駐車場も広くて助かります。
ふくだや。岐阜市の合同庁舎と岐阜競輪の真ん中あたりにある、天ぷらをメインにしたお店。以前から気になっていたお店でしたが、とあるラーメン屋の大将にもオススメしていただきましたので、遂に伺わせていただきました。お店に着いたのが、お決まりの平日14時直前。快く迎えていただきありがとうございます。店内はこんな時間ですし、他に1組だけ。ランチのメニューは、天ぷらをメインにした定食から丼物まで様々。私は最近マイブームの「穴子天丼」を注文。ご飯は大盛でお願いしました。こちらの穴子天丼には、おそらく1.5匹分の穴子に加え、椎茸やさつまいも、茄子などの天ぷらがドンッと乗っていて、なかなかにボリューミー。そして、地味に嬉しいのが、タレが別添えなところ。せっかくサクッと揚がった天ぷらを自分の好みでタレをかけれるのは嬉しい。席はテーブル席と座敷があって、家族連れにもいいし、他にも色々気になるメニューが沢山あるので、また伺おうと思います。
昼食で数回行きましま。上品な味わいの天麩羅が美味です。夜天麩羅でお酒を飲めたら良いかな!文句なし!
大人気店ということは分かっていたので前日に「一人ですけどいいですか?」と電話で予約をした。「テーブル席だと入り口に近いのでお座敷をお取りしておきますね」と、とても丁寧な応対で安堵した。当日。いい。すこぶる清潔かつ雰囲気のある空間で実にいい。初めてなのでランチの「海老天ぷら定食」を注文した。あ、その前に生ビール。周りを見渡すと常連っぽいお客が次から次へと入ってきた。2皿目の天ぷらがやってきたのでハイボールを追加した。すべて美味しかった。次の機会には「かき揚げ定食」か「穴子丼」を食べてみたい。PayPayも使えたよ。(2023_02_24)
近所なので行こう行こうと思いながら20年以上経ってしまって。初めて伺いました。お昼時で賑わっていましたが、待つことなく座れました。ご年配の方が多い印象でした。天丼、お刺身付き天ぷら定食を注文。メニュー写真を撮ってたので、すぐに出てきた気がしました。そしてお料理の写真を撮らずに食べ始めてしまったので、食べかけ写真のみ。店員さんも明るく笑顔で元気もいいし、お料理ももちろん美味しくいただきました。天丼をちょこっと味見したら、さっぱり系のお味で、甘い天丼が好きなワタシは次回も天ぷら定食にしようかな。天ぷら定食は天ぷらがふた皿に分けて時間差で出てくるので、熱々を楽しめる配慮ですね。ご飯、お味噌汁おかわりできます。素敵なお店でした。また伺いたいと思います。
開店と同時に次々人が入り、スタッフさんてんてこ舞いの状況でした。メニューを見て、天ぷら定食1750円を相方がオーダーしました。私は今の時期なので、好物の牡蠣フライ定食をオーダーしました♡2300円でした。上記の2種類を仲良くシェアしました。天ぷらの中では、穴子、海老、牡蠣が、やはり好物なので美味しかったです。野菜天は、そんなに食べたくはないので、出来れば個人的に野菜天抜きで、穴子、海老、牡蠣この贅沢3種盛りが、メニューにあれば良いと思います♪また、店内で注文の声を多く聞いた。かき揚げ丼や天丼も気になります。人気メニューなのかな。
夜に行ったことありましたが、今回はランチで利用しました。天ぷら定食1
セットをいただきました。天ぷらたくさん、アツアツで美味しかったです!量はセットだと女性には少し多いかも?クリスマスだったので余計だと思いますが空いてたので良かったです。
名前 |
てんぷら ふくだや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-240-0810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しい揚げたて天ぷら定食。みんなでエビ天定食とビールと甘酒やデザート注文。店内も綺麗。スタッフさんも親切。また行きたい。