多彩なクラフトビール、神泉の角打ち。
平野屋酒店/ビアスタンドヒラノヤの特徴
店主のこだわりが感じられる、美味しく楽しい角打ち体験が魅力です。
様々な国のクラフトビールが揃っており、新たな発見が楽しめます。
冷食や豊富なツマミも完備されている、充実した酒屋の角打ちです。
酒屋さんで、その場でも飲めます。ガンダムやらベイビーメタルやら、店主の趣味が全快のお店です笑ビールの酒屋で、アメリカンビールとベルギービールが中心です。ドラフトも常時3種ほどあります。かれこれ10回くらいいってますが、何度でもフラッと入りたくなるお店です。ご飯も近隣の店への注文みたいな形で頼めます。が、基本はつまみ程度で、飲むのが前提のお店ですね。カウンターには椅子もあります。支払いはペイペイ、ハチペイなどキャップレスも対応してます。空いてなかったり、店主がいなくなったり、不思議なお店ですが、酒飲みにはたまりません。まいど、ごちそうさまです。
【2024年6月、訪問】この日は「神泉 遠藤利三郎商店」でワインと食事を楽しんだ後に、さらに飲みたいと隣のこちらに滑り込みました。「平野屋酒店」という酒屋さんがやっているのですが、なんと創業明治40年。看板を見る限り、「ビールスタンドヒラノヤ」は2013年からなので、昨今のクラフトビールブームを考えても、先駆け的なお店のように思いました。店内にはカウンター以外に小さな丸テーブルや4名くら座れるテーブルまでイロイロ。背の高い椅子もいくつかありましたので、私たちは丸テーブルに椅子にこしかけて楽しみました。大きな冷蔵庫には各国のクラフトビールが並び、じっくり選べるのも良いところ。途中で楽しく悩んでいると、店員さんなのか気の良いお客さんなのか分からない方が、色々アドバイスをくれました。こういうやりとりも楽しいです。結局、・Let's BEER WORKS / Waterfall・INDUSTRIAL ARTS / Wrench・VERTERE / Albizia DIPAを順番に楽しんでいきました。飲むタイミングでキャッシュオンで支払いです。私は詳しくないものの、どれも美味しいクラフトビールばかり。1次会でもしっかり飲んでいたものの、しっかりと飲み進めました。こちらの良いところはクラフトビールだけでなく、キャッシュオン以外はほっといてくれるところ。この距離感がとても心地よいと感じました。あまりの居心地の良さについつい終電間際まで居ついてしまいました。かなり飲んですっかり満足。楽しい夜でした。ごちそうさま。
こだわりすごい角打ち!
店主さんのビールへのこだわりを強く感じました。質問した際の受け答えもとても丁寧でビールへの愛情を感じます。オススメの酒屋です。自信をもってお勧めします。広くなってからまだ行けてないのですが、また必ず伺わせていただきたいです。
美味しくて楽しい!クラフトビールの種類が豊富。
大きくリニューアルしました!
店内でも飲めます。ビールがメインで種類は豊富。
様々なクラフトビールを気軽に楽しめる。
クラフトビールを新発見するならおすすめ。値段は高めだけど、ここにしかないクラフトビールがたくさんある。珍しい物が好きな人に是非。
| 名前 |
平野屋酒店/ビアスタンドヒラノヤ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3461-1368 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
雰囲気のいいビアバーでした!