若戸大橋を望む絶景穴場。
都島展望公園の特徴
春には桜を楽しみながら、静かに散歩できるスポットです。
洞海湾や若戸大橋の美しい眺望が楽しめる高台の公園です。
牧山古墳を訪れることができる歴史を感じる場所です。
春の風に浮かれて、展望公園に桜の花を見に行きましたけど、まだちょっと早い見たいですね、後一週間位かな❓️公園から歩いて下に下りている時に牧山古墳が有りましたから、ちょっと見て来ましたよ❗️戸畑にも古墳が有る事にびっくりしましたよ、誰の古墳かは字が消えていたから、わかりませんでしたよ多分有名な人では無いのかも⁉️
毎年桜の時期に散歩がてら行きます。3月24日現在、まだ満開ではなく7分くらいかな。階段を登って中程の踊場からの眺めがちょうど若戸大橋が見えて好きな景色です。
見晴らしの良いところですが、心ない人が時折いるようで、ゴミが散乱しているのが、気になります。
地味ながら若戸大橋や洞海湾の眺望が良い場所。アクセス道路がわかりにくく狭いのが難点。今後都市高速に接続整備中の市道完成の折には風が気持ち良い公園を期待。
とても感じのところです。洞海湾や若戸大橋、日本製鉄を見下ろすことができます。
洞海湾の迫力ある地形が180度見渡せる最高の場所です。
子供を遊ばせるには遊具は何もなかった。
良いグランドです。
【駐車場:あり】【トイレ:あり】【遊具:少】【人:少】高台から順に、展望台、芝生の整った遊具ありの公園、駐車場とトイレと続きます。景色も良く、ピクニックや気分転換には最高のロケーション。頂上の広場では、本城黒崎方面から若戸大橋まで海や山を一望できます。子どもには少し物足りないが遊具がひとつ。20mほどの直線のローラー滑り台があります。もう一度滑る際、階段側でなく勾配のある斜面を登りたがるかと思いますが、2歳児でも上手く滑る、登るを繰り返せました!他、健康遊具、スプリング遊具があります。滑り台については、草スキー用のソリで滑るとスリリングですが、危険を伴うので小学生以上でブレーキをかけられる方がやることをオススメします。駐車場から坂を少し歩く、トイレが遠い、遊具が少ないといった点がマイナスですが、晴れた日にぜひ一度行かれることをオススメします。
名前 |
都島展望公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-871-1501 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

入り口がかなりわかりにくい場所でした。洞海湾の全体がよくわかります。