昭和の香り漂う、海辺の喫茶食堂。
西口の特徴
昭和のムード感満載の食堂で、懐かしさを感じられます。
熊野市で海を見ながら美味しい食事を楽しめる絶好のロケーションです。
食事がとにかく安く、コスパの良さが魅力の喫茶食堂です。
昭和のムード感満載のお店コスパもロケーションも良かったです。
ここからやや南にある大きな堤防、天気の良い日は釣り人が多く賑わってますが、台風が来ると、この堤防に高波が当たって豪快な飛沫が見られるため、TV中継に使われます(熊野灘の台風中継は三重県なら大抵ここで、和歌山なら串本大橋)。
昭和な雰囲気いっぱいの食堂。安くて量が多くて美味しい。
尾鷲側から南下しますと道の駅がありましたが休業中で食事できるところを探していたところ、こちらのお店を発見したので入ってみました。まず、駐車場からの眺めがとても良いです。サービスランチの刺身定食は入った時間が14時直前だったためか売り切れでしたのでエビフライ定食にしました。値段は800円と手頃でしたがそこそこボリュームもあり、美味しくいただきました。次回は刺身定食を狙いたいです。
昭和の香り漂う喫茶食堂。熊野灘七里御浜の眺望が抜群。地物の刺身を使った刺身定食が800円と格安で、ここのイチオシ。
とにかく安い海をみながらの食事だと美味しさも上がる。
名前 |
西口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0597-89-1913 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鬼ヶ城に行った時に寄りました東側でも飲食しましたが、こうゆう昔からある現在では観光相手にガチじゃない店もこの地を感じられるので。コーヒーだけにしよかと思いましたがエビフライカレーにしときました店内は地元民がよく来る感じです味は特にこだわりとか無く普通でした特に待たされることもなく気軽に利用できますね。