勝どきの坦々つけ麺、絶品コラボ!
舎鈴 勝どき店の特徴
勝どき駅近く、清潔感のある店内は女性も利用しやすいです。
お出汁の旨みを感じる冷やかけラーメンが特におすすめです。
坦々つけ麺は程よい辛さで、つけ汁がおかわり無料のサービスも魅力です。
平日の12時頃伺いました。カウンター席のみでコンパクトな店内でした。3人ほど並んでいました。太い麺が苦手なので他の方の口コミの画像を見ると麺が少し細めに見える台湾ラーメンがあると投稿があったので伺いました。でも古い情報だったようで食券機に表示がなく、ラーメン並とトッピングのチャーシュー2枚を頂きました。スープの味は美味しいですが私には油を多く感じました。こういうラーメンをほとんど食べたことがないからかもしれません。テーブルにあった特製ニラ辛味を少し入れてみましたが結構辛かったです。でも台湾ラーメンのような味に変わったので美味しかったです。チャーシューは脂身がちょうどよく入って美味しかったですがとろける感じではなかったです。ラーメンもつけ麺は量が多く満足感高いかと思います。食べ終わった13時頃は店内も空き始めて待ち時間なく他のお客さんも座れてました。
舎鈴のつけ麺最高😃勝どき駅から徒歩3分程度の便利な立地にあります。店内は若干狭いですが、接客はとても良いです。いつもの担々つけ麺大盛り、子供は特製つけ麺を頼みましたが、安定の味で美味しかったです。柚子粉やニラの唐辛子で味変すれば何度も楽しめます。大盛りは相変わらず量が多くて大満足。他の店の特盛りです!近くにあるので常連になりそうです。
つけ麺840円をテイクアウト。つけ麺は小盛で690円、中盛で+100円、容器代で+50円でした。空いていれば出来上がるまで席で待たせてもらえます。具はメンマ、チャーシュー、ネギ、ナルト、ノリ。コスパは高い方だと思います。スープは好みですがチャーシューがしっかりめで、やや好みとは違いました。
久しぶりの好きな舎鈴(勝どき)。大盛をオーダー。器は普通と同じ?麺の盛り方が雑。それを物語るかのように味も普通になった?それより麺が上手くない。こんなラーメンだったか?と疑った…。
冷やかけラーメンは、特にお出汁の旨みがより感じられ、また、麺の歯応えも際立ちとても美味しく頂きました。店内もいつも綺麗で清潔感あり心地良い。素晴らしき銘店。
味玉絶品。うまい‼️特製つけめん並 1
程よい辛さがたまらない坦々つけ麺!21時頃に行きましたが、お客さんが結構入っていて大繁盛。4人で来店したのですが回転のタイミングだったのですぐに入れました✨こちらから申し出る前に店員さんが席を近くになるように調整してくれてありがたかったです。
冷やかけラーメン(大盛り)・味玉750円+100円=850円これからの時期にいい感じの冷やがけ、おいしかった!最初ちょっとしょっぱいなぁ〜と思ったんだけど、途中から氷が溶けてスープが薄まったからなのか、ちょうど良くなった。麺の量が多い(というか太いからそう感じるのか)ので、大盛りにしなくても良かったなと。
最近で食べたラーメンでいちばん美味しかった、値段も良心的だったし、麺も美味しかった!量は割と多めで、小にしたけど十分でした。つけ麺にして、最後は薄めて全部飲んでしまいました。辛辛はあんまり辛くなくて、シビからは割とすごく辛く感じたけど、追加で山椒もかけれるようにテーブルにあるし、ちょうどいいアンバイで美味しく食べれた!トッピング乗せれたか忘れましたけど、わりとあっさりとした具材だったので、出来るなら卵のせたり海苔増やして乗せたりしたかったあとはほかのつけ麺も食べたい、坦々もきになったし、つけ麺じゃないやつも気になる!ゆで時間に8分かかるとのことで、時間にゆとりを持っていくといいですランチの時間帯に行きましたが、ゆっくり夜にもう一度来たいです。ほんとにおいしかった!
| 名前 |
舎鈴 勝どき店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5534-8119 |
| 住所 |
〒104-0054 東京都中央区勝どき2丁目4−9 リア・マンシオン晴海 104号室 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
坦々つけめんをいただきました。その名の通り、担々麺のつけめん版で、美味しかったですが想像通りではありました。意外とはじめての舎鈴訪問だったので、次回はオーソドックスなつけ麺を注文してみようかなと思っています。