浜松町で味わう!
カツレツレストラン ぶらじるの特徴
昔懐かしいお子様ランチが大人でも楽しめるお店です。
ボリューム満点の定食があっという間に提供されます。
浜松町で有名な揚げ物メインの定食屋です。
昔から一度行きたかった店。名前がブラジルって気になる。揚げ物の店で年配の女性が2人で厨房におっちゃんが1人で回している店。2階席もあるみたい。浜松町駅から徒歩3分くらい?の場所。
平日12:00に2人で行きました。空席有り。注文後数分で運ばれて来ます。提供早いですが冷めてはいません。ぶらじる定食を頂きました。思ったよりボリュームはライトな感じで腹八分目。2階にも客席があります。店内が混んで来ると店員さんが2人いらっしゃって、厨房に近い席では掛け声の連携と階段を駆け上がり、飛び降りて来るアクロバティックなパフォーマンスが無料で観賞出来ます。初めて行った時にそうだっただけでいつもそうなのかはわかりません。
複数の揚げ物と味噌汁とご飯…というセットで1100円は安いですね。カリッと揚がっていて食感もいいです。少し味噌汁とお漬物がしょっぱい気がしますが汗かくサラリーマンにはいいのかもしれませんね(笑)
大門駅A1出口から出て、第一京浜を南に少し歩いたところにあるカツレツレストランです。昼時と夜に営業されており、昼は周辺で働かれてるビジネスマン風の人達で賑わってます。店内は複数のテーブル席があり、混んでいると2階へ案内されます。メニューはカツレツ専門だけに、茶色系がほとんどですね。昼時、新デラックス一口かつ定食のご飯大盛りを注文。揚げ物はサクサクで美味しく、ハンバーグもなかなかです。ご飯大盛りですが、これは進みます。いかにもお医者さんから止められそうな典型的な品揃えですが、満足度は高。ガッツリ行きたい方にはお勧めです。
揚げ物のバリエーションが豊富な洋食屋さん。サクッとフワッとの揚げ物ではなく、濃い揚げ色の固い衣で今時の人にはどうかな。満腹は間違いなしです。
夜ごはんを食べに、PM20頃に来店。お店は喫茶店の延長戦な雰囲気。2人掛けのテーブル席へ着席して、ぶらじる定食を発注。お時間それなりで、待ちど。ヒレカツ、エビフライ、からあげ、アジフライの組み合わせだよ。手作り感のある揚げ物。キャベツにかけるドレッシングは存在しない。卓上でアレンジできるものはソースandしょうゆ。しかし、カツ本体ちっちゃい子、衣が分厚い。さらに衣が剥がれる。余るほどの衣を食いに来た訳では無いよ。
昔懐かしのお子様ランチを大人の皆さんへと言った感じでしょうか。期待を裏切られることは無いけれど、色々食べられたことの喜びが味に勝って、また来てしまいましたという感じ。
ハンバーグ、海老フライ、スパゲティのどれを取っても昔近所にあった洋食屋さんの味。個人的な趣味だけど、すごく好きな味。これで950円+ご飯大盛り100円u003d1050円。
浜松町で有名な定食屋さん!もう何年も前から通い続けている大好きなお店です。揚げ物 ハンバーグ どれもこれも皆がイメージする定食屋さんの定番の味でお値段もリーズナブル!浜松町に来たら1度は行ってもらいたいお店です。
| 名前 |
カツレツレストラン ぶらじる |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3431-0120 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目1−16 浜松町北田ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
◾️記録2025年 10月3日ランチにて。◾️メニュー・ビックカツカレー◾️コメント【お店の雰囲気】歴史を感じる店内。ランチ時間はサラリーマンの来店が多い。【見た目】アルミのお皿が懐かしい。ご飯、カツ、きゃべつ、豆腐にお味噌汁。満腹になりそうなラインナップが嬉しい。【味】カツレツ専門店であるだけに、カツがうまい。赤身質で肉を感じる一品。カレーは食べやすい程度の中辛。お腹いっぱいカツを食べたい時は、また来店しよ。