港区立神明いきいきプラザの特徴
1Fのカフェでは日替わり定食がコストパフォーマンスに優れています。
体育館では区民のライブやセミナーが行われ、地域の交流の場となっています。
広くて綺麗でしたジムもあります駅から近いです。
港区のコミュニティーセンター神明いきいきプラザです。
線路沿いに入り口がある。授乳室を使った。きれい。おむつ替え台1つ受動ゆりかご1つ授乳ソファ(二人掛け広さ)1つ洗面台1つ(石鹸なし、消毒あり)
会議室やスポーツクラブもある。港区の施設。名前が変なので、誰も知らない。公共施設。
安く使えるカフェスペースあり、駅からも近いです。
体育館で区民のライブを見ました。職員の方が音響担当してバランスの良い音で聴きやすく楽しめました。施設もきれいで駅からも近く、港区民がうらやましい。
設備がイイですね‼
人間100歳時代の健康と食の新しい提案の発信場所❗1Fカフェ☕の日替わり定食はコ・ス・パ😃✌️
港区民のコミュニティセンター。
名前 |
港区立神明いきいきプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3436-2500 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/fukushi/ikiki/18.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

子ども向けの工作&環境学習のイベントがあり、参加しました。