京都系しょうゆラーメン、絶品!
らーめん旭屋 野田本店の特徴
京都発祥の第一旭系醤油ラーメンが楽しめるお店です。
見た目にも迫力満点な薄切りチャーシューと九条ネギのトッピング。
自家製にこだわった、昭和の味を感じるラーメン店です。
京都の第一旭を思い出させる京都系しょうゆラーメンで京都出身の私には大阪でこの系統の味のラーメンが食べれるのは本当にありがたい。美味い、安い、早いの3拍子揃った申し分ないお店。ただ、家族経営っぽいので永く続ける方法を見つけてもらうのを願うばかりです。
梅田に行く前に旭屋さんで腹ごしらえ😋チャーシューとスープが絶品とききチャーシュー麺頼んだのにチャーシュー盛りも頼んじゃいました。スープはひじょーーーに丁寧に作られていて澄んでいるのにコクと旨みがあり一口レンゲですくっていただくと止まりません🤤チャーシューも柔らかくしっかり味が染みてて絶品麺は細くて柔らかめでスープとしっかり絡んでおいしーもやしとネギがたくさん入っていてボリュームもばっちり提供時間も早くボリュームもありめちゃくちゃ満足度の高い!また食べに行きたいと思います!
とても美味しい醤油ラーメンだと思います。あと、コスパが高いです。ぼくは、大体、ねぎ(多め)醤油チャーシュー麺定食で、ご飯(大or並)です。たくさんチャーシューが入っていて、麺も他店よりは多いと思います。それで1000円ちょっとというのはすごい、、味も、濃いと思う一歩手前で完璧です。そして何より、家族経営というのが微笑ましく、つい応援したくなります。早く食べたいです。
醤油チャーシューめん定食 (ごはん高菜漬物付)1010円ネギやモヤシの無料増量ができるみたいだけど、最初なので標準仕様のものを選択。肉厚4mm程度のチャーシュー8枚豚骨だけど豚骨臭なしのマイルドスープ。徳島ラーメンとも博多ラーメンとも違う味。麺も意外に多め。これがアキラ系かっ~~!美味しかった~
醤油ラーメン豚骨味の昔食べてた美味しいラーメン個人的には、味変にニンニクも欲しい。常連の方なのか?チャーシュー麺のチャーシューを半々で注文されていました。次回は、それで。通し営業なので行き易い。駐車場はわかりにくいかも。
子供と訪問しました。味噌が気になりましたが辛いとのことで醤油はシンプルな中華そばですが万人受けされる味だと思います。ボリュームあり満足感はありました。店員さんも子供にも親切で優しかったです。サラリーマンや現場の方が多いですが居心地は悪くなかったです。
10年振りくらいの来店。確か大盛がデカかったはず?味噌ラーメン、大盛(¥780+¥160)直径30cm近い丼が目の前に。かなりの存在感。自家製麺のストレート麺はツルツルと。スープの味噌は濃いめ。ハッキリとした味噌の主張をしてきます。かなり塩味が強いのでスープを飲み過ぎると同時に水が進みます。チャーシューは厚めの豚ロースかな?が4枚。赤身肉で脂身はほぼ無しのガッシリタイプ。あとネギともやし。ネギともやしは多めにもできます。味変で辛味噌も卓上にあります。スプーンで掬って棒で落とす。傷まないようにですかね。食べても食べても麺が出てくる。スープも1リットルくらいありそう。さすが大盛(2倍)…。プラス160円でホントにいいのかなあ…。無事完食しましたがかなりの満足。ラーメンを頼むと高菜とご飯も80円で注文できるのでそれとチャーシュー麺にしてご飯バクバクでも良かったかな?と思った。確実に太るけどね…。
コスパ高くお勧めオススメはラーメンですが、暑さに負けて「冷麺」を選択丼に盛られた「冷麺」は初体験です。内容は定石通りの内容ですが、トッピング量が半端なく多い。メンマ好きなので、増量していますが、しなくても良かった感じです。モヤシは細めで麺をグッドアシストしています。サッパリ味で暑い夏にはピッタリでした。少し涼しくなったら味噌ラーメンとか食べたいと思います。ただし、餃子はどっちでも良かったかも。余談ですが、フロアのお姉さんが美人でした。
京都駅前の「本家第一旭」の流れをくむ、こちらの「旭屋」さんスープよし、麺よし、価格よし、最高のラーメンです。
名前 |
らーめん旭屋 野田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6462-1218 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

多めの薄切りチャーシューと、多めの九条ネギ&細もやしで、見た目にも充分な迫力。しょっぱ目で豚の旨味しっかりスープがストレート麺に合っていて、すごく美味しいです。家族経営のほっこり感も相まって、ついつい行きたくなってしまいます!